9月から事業部が変わったこともあり、
軍曹とは所属が変わってしまいましたが…
BBQに誘われたので行ってきました(笑)
軍曹も9月からは前の部署のセンター長になられ、
「軍曹」と呼ぶのはふさわしくなくなってしまったかもしれませんが(汗
位的には「大佐」と呼んだ方がふさわしいのかもしれません(笑)
まあでも、最近は職場でも「軍曹」という呼び名が定着してきたので…(汗
引き続き軍曹と呼ばせて頂くことにします(笑)
さて、BBQの準備もあるので、まずは買い出しするために
同期を寮まで迎えに行き、妻含めて6名でイオンへ。
我々の学年に課せられたメニューは…
なんと、手作り餃子。
BBQなのに(汗
車内では、久しぶりに会う同期と今やっている仕事の話などしておりましたが、
同じ修了生同期には、事業部配属後にも関わらず、
10月から現場の間接応援という人もおり…
給料が増えてうらやましいなぁ…と思う反面、
事業部での勉強の機会を数ヶ月失うことにもなるのかなぁ…
と、複雑な気分。
イオンで買い出しを済ませると、軍曹宅に一番乗り!
さっそくキッチンをお借りして下ごしらえです☆
まあ、それらしい形になってますよね(汗
テーブル上に餃子に似つかわしくない食材もちらほら散見されますが…。
少々形に難ありかもしれませんが…
そこはご愛敬(笑)
150個くらい作りましたが、ネタが余った。
んで、BBQ台で餃子を焼くという…初トライ。
貼り付きを考えて念のためにアルミホイルを敷いてみました。
これを上からまたアルミホイルでかぶせて蒸し焼きにします。
他のBBQ台ではいたって健全なものが焼かれていました(笑)
その隣には、何故かたこ焼きも…(汗
餃子も、なんとか無事に??
仕上がり、皆さんに食して頂くことができました☆
ま、変わりダネの明太子餃子を軍曹に差し出したら、
一口食べて複雑そうな顔をされておりましたが(汗
さあ、ここで、
恒例の、ダッチオーブンによる鳥飯!
これがまた、うまいんですよ。
さらにさらに、これまた恒例のローストビーフ!
贅沢です☆
それを、サバイバルナイフで切り分ける軍曹。
まさに、軍曹。
で、軍曹とちょっと、おいらがいる今の事業部の話をしていたんですが、
おいらが今の事業部に来ている役割について…
前の部署で得た経験や知識を用いて
内部から組織を良い方向へ促していってくれ的な話になってきたので…
おいら「じゃあ、斥候というわけですか!?」
と、ちょっと軍曹が好きそうな用語を使ってみましたら、
軍曹「よく分かっているじゃないか。でも…」
軍曹「むしろ、先兵だな!」
と(笑)
ここで、用語解説。
基本的に偵察、攻撃、追跡の三つの意味がある。偵察は地形や敵などに関する情報の収集活動であり、攻撃は敵部隊を撃滅するための作戦行動であり、追跡は後退する敵部隊に向かって移動することである。この中でも特に偵察活動は危険ではあるものの、現在の状況を確実に把握し情報を収集するために必要であり、地域の支配権を左右する重要な活動である。なぜなら敵陣地の位置や部隊配置、敵戦力の規模などの情報が確実であれば、本格的な攻撃を加える際にも支援の空爆や火砲で効率的な攻撃が可能であり、その地域における戦闘の主導権を確保することができるからである。あらゆる戦闘斥候は敵の勢力圏やその境界において行われるために、敵の伏撃を受ける事態や、不意の遭遇戦などが発生し、小規模で散発的な戦闘のほとんどは斥候の最中に発生するものである。また斥候部隊は前衛部隊として接敵機動に続く遭遇戦においては直ちに接触を維持しつつ敵部隊を拘束し、本隊へ敵情を報告して部隊全体の戦闘展開を支援する役割をも持つ。
…調べてみたけど、違いがよく分からない…(汗
きっと、深い何かの違いがあるのでしょうか。
「斥候」という言葉がすぐさま出てきたおいらも変人でしょうけど(汗
久しぶりに会う皆さんや後輩と、いろんな話をすることができ、
楽しい一日でした☆
あ、今日はおいらが運転係なので、ノンアルコールでした。
軍曹BBQ日記キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !
鶏飯と肉塊の写真Upを待っていたのよ!
BBから聞いた通り、うまそぉ(゜ρ゜)
これは、絶対に次回開催時はスニーキングしないとイケナイな( ̄ー ̄)
しかし『大佐』とは旨く言ったMONOだね☆
⇒確かに大佐級の実力は既に付けられているよね!
んでもって、イメージも鬼軍曹に対して鬼大佐もありそうで(笑)
が、おいら様の仰る通り『軍曹』が我が部隊でも定着してきたので
そのままで行きましょう!
斥候と先兵は違いますよ!
⇒斥候の方が強そうだ。
先兵は、ただ、先に行くだけの様な気が(苦笑)
まぁ、そんな事を言う小生は『衛生兵』か『伝令』クラスの
戦闘力しか持っていないんですけどね(爆)
⇒一応、レジスタンスを名乗っているというのに…
しかし、おいら様が先兵かぁ( ̄ー ̄)
これは、面白くなってきそうだ…。
でわでわ。
明日キビダンゴ持って行きます。
追伸:
ROMっているMUTSU氏…早く…
ウェスカー 様のご命令が下ったので、初コメさせていただきます。
軍曹会お疲れ様でした。
自分はBEERと焼酎を飲んでばかりだったため、鳥メシ食べ損ねました。
(というか、パエリアとお兄様夫婦特製の餃子と、軍曹肉塊しか食べてない気が・・・。)
でも、さすがに軍曹特製の肉塊はうまかったし、迫力がありましたね☆
(いろんな意味でw)
お姉さまにもきちんとご挨拶ができて・・・( ̄ー ̄)
今度は兄妹のお食事会ですか?w
>ウェスカーさま
お待たせしました(汗
鳥飯と肉塊、めちゃうまですよぉ~~
大佐、数年経ったら大将になっていたりして…(汗
さすがに、元帥とか将軍は運次第ですかねぇ。
斥候と先兵、気になって調べてみたんですが、
google先生ではイマイチよく分かりませんでした。
ただ…
■斥候 先兵 – Google 検索
何故に、既においらのページが検索結果上位にっ!?
google先生、クロールするの早すぎます(汗
こりゃ、いろんな方に検索ヒットされますわ。
ウェスカーさんは…衛生兵ですかww
た…確かに…。
いやいやいや。
BB丸は、ウェスカーは強いんだぞぉ!
と、言っております(笑)
おそらく、バイオの世界だと思いますがww
やはり、通信兵じゃないでしょうか!?
いろんな意味で(笑)
吉備団子。
これは、子分をたくさん従える予定なのでしょうかw
>陸奥どの
おおお。
これは!初米ありがとうございます☆
そして、軍曹会お疲れ様でした。
あれーー!
鳥飯食べ損ねちゃったの!?
めっちゃめちゃうまいぜ。ダッチオーブン。
にしても、バラエティー豊かなBBQでしたね。
今年は某氏が酔いつぶれて道路に寝る姿が見られず残念でした。
兄姉?何のことかね?w
陸奥降臨 キター━(゚∀゚)━!!
やはり、ニヤニヤしながらROMって居ましたね☆
⇒これで、(おいら様が喜ぶかは別として)レギュラーメンバーが増えましたね♪
しかし、鶏飯を食べ損ねるとは…陸奥とは思えない失態だぞ!
⇒MACHIDAやGURUKON-ACIDは食べたのかな?
ウェスカーは確かに強いね、うん。
⇒小生はウェスカーの性格だけを受け継いでいるので、
弾丸を避けるほどの強さは持っておりませんm(_ _)m
だけど、上の者から怒られても、屁とも思わない耐久性は身につけた。
セロトニン欠乏症からの復活に因ってね。
通信兵ね、、、うむうむ、確かに電流通信員やってますからね(爆)
キビダンゴはご名答、流石お兄様☆
>陸奥氏
ライバルが増えたから注意せよ(*`▽´*)