今日は実家にてお餅つきです。
とは言っても…杵と臼でつくわけではなく、
近代的なw餅つき機を使用!
これがまた簡単なんだな~~(笑)
しかし、その先、餅をのばす難しさは変わらず…(汗
正月の準備が着々と進んでおります。
また、一方で、花祭りの準備も☆
花祭りの時、売店で販売するアルコール類を
村内の酒屋さんに取りに行きました。
飲酒運転も厳罰化していますし、
さすがに近年はアルコール注文は軒並み減少気味だとか。
夜は、花祭りの舞習いです。
太鼓たたける人も3名に増えて、これならおいらの出番は無いな~
と、思っていたのが甘かった(汗
本日も、太鼓の練習させて頂きました!
相変わらず、舞子を混乱させちゃったけど(汗
さて、帰りの時間になりました。
皆で夜食食べてさあ帰るぞ…となったとき、
「けんちゃん!けんちゃん!力貸して!!!」
と、叫ぶ幼なじみ。
会場にいた人数人で彼の元に向かうと…
坂道でタイヤが空回り!!!
なんと、この凍結豊根にノーマルタイヤ+FRとは…(笑)
皆でわっせと車を押し上げて無事脱出したのでした。
外は雨が降っていたので、まだ気温は高い状態なのかな~
なんて思っていたらば、帰りの時、その雨がフロントガラスで凍結…
そ…そんなぁ…(汗
しかし!通りがかった花祭りの先輩が車停めて素晴らしいツールを
見せて下さったのです!!!!
アルコール噴射スプレー。
これ、窓にスプレーしたら一発で凍結が解除されました☆
助かった~~~~☆
帰り道、自動車トラブルだらけでした(笑)
ども!
今日はPCからですので、川柳ではありません。
餅つき機の写真をUPしてくださいよー!
⇒どんなのか、気になりまくり…。
あまりに気になって、連休明けにメーカに発注しそう。
(原価センタは、ZZ+おいら様の従番で…)
舞習い、僕もある意味津具で見ましたよ。
⇒本番も見に来い、と言われてしまいましたが…。
3日は、設楽町長連れて、出没予定です☆
解氷スプレーは便利ですね。
昔はキーレスエントリーが無く、鍵穴で開錠していたので、
鍵穴が凍結したときには、チョクチョクお世話になりました。
(オートバックスやホームセンターで売っています)
⇒ですが、大体車内に放置してあるので、
開錠したい時に、使えないという矛盾を抱えていたが(笑
>ウェスカーさま
早速ですが、餅つき機の写真、UP致しました。
想像と…乖離してましたか!?(笑)
さすがに、ぺったんぺったんとつく機械では御座いません(汗
よって、趣はありませんが…
趣が欲しかったら、是非、○製作所にメカニカルな機械を発注して下さい!
原価センタは…ウェスカーさまの従番で…
あの写真は、津具の舞習いだったんですね。
妻は直ぐに分かったようですが、おいらは全く分かりませんでした(汗
津具は、小さいときに父に連れられて行ったっきりですからねぇ。
3日というと…上黒川にも出没されますか!?
設楽町長と共に…
解氷スプレーと言うんですね。
鍵穴が凍結するって、どこに住んでいたんですか!!!w
確かに、車内に放置していると…使えない(汗
その意味でも、キーレスエントリーは便利ですね☆