一ヶ月誕生日

息子が誕生し、今日で丸一ヶ月!!!

ってか、これまで生後一ヶ月未満だったとは…
だいぶ、人間らしい顔つきになってきました(笑)

で、今日も帰ってから、妻が食事の支度をしてくれているあいだ、
だっこだっこ。

そして…ひとつ、大きな発見が!!!

うちのリビングには、「びゃっけ」が飾ってあるんですが…

あ、びゃっけってのは…
花祭りでお馴染み、これです。

DSC_6386 

息子、めっちゃ大泣きした時でも、
このびゃっけの下に連れて行くと、
じ~っとびゃっけを見つめ始め、
直ぐに泣き止むのです。

すげぇ…

そして、びゃっけの下を左右に動かしてみると、
息子がちゃんと目で追っているんですよ。

このカラフルなひらひらに反応しているのかなぁ。

確実に、花キチへの道まっしぐらですね(笑)

妻曰く、昼間に泣いてしょうがない時、
花祭りのビデオを見せてやると、泣き止むらしい。

さてさて、昼間の話。
妻がオムツを替えていた時のこと…

なんと!!

ブツが顔まで飛んできたという…

ぱ…パック!?

お食事中の方、失礼致しました(汗

「一ヶ月誕生日」への6件のフィードバック

  1. 1ヶ月おめっとさん(^ー^)
    ほうほう、追視が出来て居るではありませんか★
    花梨たんも、モビールを追視しますね。
    ⇒天井から吊ってあり、動くMONOに興味津々!
    まぁ、たっつぁんは、他の理由もあると思いますが(笑)
    ⇒胎教でおなじみのリズムだろうからなぁ。
    さてさて、男の子は飛んでくるのねぇ(;^_^A
    とんがり帽子必須ヤナぁ。
    ⇒ウチも花梨2の時は気をつけねば…。
    (い、いやぁ、、、取らぬ狸の皮算用)

  2. そういえば、、、
    もう、一緒に湯船につかれるのかな。
    検診で、臍が大丈夫、と言われたらOKでは?
    ⇒by暗黒卿

  3. >ウェスカーさま
    有り難う御座います☆
    なるほど、「追視」と言うんですね。
    「モービル」が「モーグル」に見えて、
    かりんさまスゲエ!って思った自分がバカですw
    今日、男子モーグルの録画見てたんですが、
    たっつぁんも興味津津でした(笑)
    花のリズムを聴いて、懐かしきお腹の中を思い出しているんでしょうかねぇ~♪
    そうそう、今日飛んできたのは…
    こ…固形物…らしい…
    ど…どうやって飛んだんだろう…(汗
    >暗黒卿さま
    夫婦そろい踏み有り難う御座います☆
    一ヶ月検診は、明後日を予定しておりますので、
    そのときに聞いてみますね!!
    まだ、ベビーバスにつかっております。
    とにかく、今はおでこに出来た大量のニキビが…気になります(汗

  4. それは『乳児湿疹』と言います。
    花梨たんも、鼻の頭に沢山出来ました。
    清潔にしていれば、そのうち自然に治りますよ★
    まぁ、大体の子に出ます。

  5. 1ヶ月おめでとう☆
    もう1ヶ月検診も終わって、一緒に入浴してるのかな?
    うちも1度だけブツが飛んできたことがあります。
    でも・・・顔までは飛ばず服がやられただけだったけど。。。
    うちの娘は耳に乳児湿疹できて、最初、耳に水が入って中耳炎になったのでは?!と心配してたりしたよ。
    最初、上の写真をけんたの家のリビングの写真と読み間違えてて、
    かなりビックリした。。。

  6. >2号どの
    1ヶ月検診終了!!
    ですが、まだ念のため、ベビーバスであります!!
    まあでも、近いうちに一緒にお風呂ですよ~~~☆
    2号も、ブツの経験ありですか(笑)
    ブツが飛ぶって、なかなか想像しがたいけど、あるもんだねぇ。
    やっぱ、耳に水が入ると心配しちゃうよね。
    最近、案外赤ちゃんって丈夫なんだな…って思えてきたよ。
    んで…
    うちのリビング、どんなリビングやねん!!!
    まあ、でも、アレはアレでありかも…(笑)
    昔の実家は土間だったし☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください