えなり公認されてきた

さあ、今日明日と出社すれば、連休突入です。

仕事が入るかもしれない…と、思い、
今回の連休は予定を全く入れていないという悲しさ(汗

そして、結局中途半端な位置に1日だけ出社という悲しさ。

どうせなら、全部出勤で、どこか別のところでまとめて休日にしたかったわ。
それなら、旅行するにも安くて空いていそうだし…。

つっても、息子もまだまだ小さいので出かけるのには辛いから、
家でのんびりしているのがちょうど良いかもしれません。

さてさて、表題の件。

 

今日の夕方ミーティングでもそうだったんですが…

もう、

「えなりくん」

と、公の所でも呼ばれるようになってきたですわ(笑)
課長さん、もう、おいらの本名は「えなりくん」というイメージで…

坂本は忘れ去られておるな(笑)

完全に、板に付いてきましたわ。

こりゃ、大きな会議体の場でも課長さんが呼んでしまうことは
確実な気がしてきた(笑)

まあでも、それで殺伐とした雰囲気が少しでも減少するならば本望…。

いや、むしろ、今日は、

「えっ!?えなりくん!?って…誰!?」

ってキョロキョロする他部署の方が目立ちましたかな(笑)

とりあえず、連休前にやる事は山積み。
しかし残業はもう、できない。

明日も修羅場です。

「えなり公認されてきた」への2件のフィードバック

  1. >えなり君
    ども、お疲れ様。
    入社以来初の60時間残業のウェスです(苦笑)
    この私とした事が、サチるとは…屈辱です( ̄Д ̄;)
    ⇒臨出のせいだ(-_-#)
    それはさておき、
    ゆーてな先生の『えなり認知率』も限りなく飽和☆
    ⇒もう『坂本』じゃなく、何故か『塚本』だし(爆)
    ともあれ、取り敢えず明日で暫くは休み!
    適当に乗り切りましょうヽ( ̄▽ ̄)ノ
    吝かではない、の意味は明日分かるだろう。
    ⇒俺も随分Dedicationなこったよ。
    (家族にしてねーが!)

  2. >ウェス様
    再度、年休取り消し出勤、お疲れ様でした…。
    この状況、年休取ろうにも非常に取りにくい状況ですね(汗
    おいらは強行させて頂きましたが…。
    残業時間、おいらも元々はサチるなんて、屈辱ではありますが。
    なんか、今日中明日中な業務だらけでどうにもなりませんな。
    まあ、あきらめが肝心でしょうけど、諦めきれない…。
    そうそう、何故か「塚本」(笑)
    突っ込もうかどうしようか迷ったところです(笑)
    もう、ゆーてな先生も、だいぶ飽和状態。
    この連休は、暫く分のdedicationを家族へ!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください