2日酔い…というわけではありませんが、
朝起きるのがしんどかったぁ~(汗
土曜日出勤というのが、さらに気分を滅入らせます(笑)
そう、本日は、とある改造をラインに施すため、おいら出勤です。
17時に先輩と共に計画通り業務完了。
さて、これから今夜の事業部新年会会場である金山へ。
昨日は、前の事業部の飲み会で、今夜は今の事業部の飲み会。
連チャンです。(出勤も挟みつつw)
しかし、スタート時間が19時のため、時間つぶしをどうしたもんか(汗
金山駅周辺でブラブラしてから、
会場へ向かい、お店へ向かうエレベーターに乗り込みましたら…
おっと!!!
お正月に豊根まで来て下さった専務がいらっしゃるじゃありませんか☆
エレベーター内で遭遇です。
今夜の新年会は製造部門、生産技術部門、品質保証部門という
3部門合同なので、休日開催で参加率は低いものの、80名もいるらしい!!
それすなわち、上層部の方々もいらっしゃるわけですよ。
そして…おいらには本日「も」、やるべき事がある。
専務始め、お世話になった皆様へ、退職のご挨拶をせねば!!
というわけで、流れに乗って、専務の隣を陣取りました☆
そして次の瞬間、おいらの前の席に部長が着席。
さあ、気を遣いまくりタイム、スタートです(汗
さらに、この場で、退職の挨拶でござるよ。
緊張しないわけがない。
昨日に引き続き、今日も、アルコールの味を感じないほどに
緊張しておりました(汗
「今、面倒見ているラインはどうするんだ!!誰が面倒見れるんだ!!」
と、言われた時には…金魚のように口がパクパクしちゃいましたね(汗
心のどこかに、申し訳ない気持ちがあると…罪悪感が…。
できるだけ不良解析に用いるデータを見える化したり、
製造でも変化に気付きやすいようなエクセルツールを作成して、
誰でもデータを見て変化点が分かる仕組みを標準化しきって退社します!!
って、平常心なら言えたのかもしれないけれど(汗
後の祭り。
ただ、ある程度アルコールが浸透してくると、
不思議と緊張はほぐれてくるもので…
正月の花祭りのご感想を直接お聞きしたかったので、
聞いてみました☆
大人たちから子どもへ、ひとつひとつの所作を
真剣に伝承しようとしている姿に最も感銘を受けられたそうです。
また、カメラマンの多さにビックリされたそうです(笑)
花祭りについて、webでも調査をされたようで、
東栄町の情報は沢山出てくるんだけど、豊根村の情報は少なかったなぁと。
ドキッ。
鬼大佐殿に引き続き、専務にもこの場所が探索されるのも時間の問題ですか?(笑)
当日は、おいらも忙しかったのでじっくりとご説明する時間を取れなかったんですが、
その件に関して申し訳ありませんでしたとお伝えしましたら、
「いや、全然気にしなくて良いよ!!祭りの運営に専念して!!」
ホントに、理解ある方でよかったぁ~~~☆
専務と一通りお話しした後は、各部の部長中心にご挨拶回りです。
これまた緊張の連続でしたが。
しかし、例によって、豊根村と花祭りが有名になっていたため、
非常にお話をしやすかったのは言うまでもありません(笑)
ただ、手ぶらで挨拶回りをするわけにはいきませんので、
手にはビールを持って歩き回るわけですよ。
そして、注がれたら飲むわけですよ。
ふらふら~~っと、してくるわけで。
今日もまた、昨日に引き続いてビールをひっくり返してしまった(汗
さらに酷いことに、今日はコップに大量のビールが入っていて…
ズボンがビショビショだ…。
そんなこと気にしていられませんけどね☆
今の事業部に移ってからまだ1年半なので初対面の方もたくさんいらっしゃいました。
今回も、初対面の方ともお話しすることがあったんですが、
花祭り+退職=坂本 という噂が別工場にも伝播しているのか…??
「君が坂本君か!!」
って、初対面の方に言われることもアリ。
フフフ…専務による花祭りPR作戦は大成功のようであります☆
初対面なので、ちょっと挨拶の形式も不思議なことになってましたが。
初めまして~ → (会話) → お世話になりました!
こんな流れ。
人数が多いので、最後の最後まで挨拶回りでした。
そういえば、専務と話している最中に、
ウェス先輩が専務にアポを取っていたような気がするが…
手帳の予定にメモが増えているが…
退社した後だが…
また、楽しみが増えそうです(笑)
最後に一本締めで散会。
んで、2次会は…近くのバーへ☆
バーなんて、おいら、行ったことあったっけ?
語らうにはとても良い場所ですね。
ただ、お酒、高いっすね(汗
確実に、場所代でしょうね~~~
先輩と、後輩と、割と思想的な話が出来て、頭の体操になりました☆
そして…ここは、やっぱり、いつもの決裁権じゃんけんですよねぇ~
って、覚悟を決めようとしていたところ…
「まあ、待て。」
「今日は俺たちが持つ」
と、先輩。
おごって下さいました。
プライスレスな時間を演出下さった」上、勘定まで。
有り難う御座いました!!!
また、後日、プライスレスな時間を楽しみましょう☆
そして、終電近い電車で帰宅したのでした~~~
明日は、朝一番から、名古屋大学でござる。
ブログ書く暇も無いぜ(汗
連日お疲れさんwです!
特に休日出勤はご苦労様でした。
今日も今まさに盛会真っ只中でしょうかw
しかし、役員(専務様)、上司(部長、課長、鬼?大佐殿)先輩、同僚…素晴らしい組織に恵まれておりますね☆
これから、異なる道に進もうとも、邁進してきた業務やであった人は間違いなく「財産」ですね☆
>だんきちさま
かなりハードな週末でした(汗
お陰で、まだNHKの例の番組を録画したまま再生できておりません…。
今日も、飲んで飲んで盛り上がって参りましたよ~~☆
しかし、さすがに連夜の飲み会につき、ビール一杯で既に死にそうなおいらw
この会社でも、数多くの人的財産に恵まれました。
そして、これからも財産です。
新しいお付き合いも始まる上、距離もあるので頻度は減ってしまうかと思いますが、
時間が許す限り、せっかくの「縁」ですし、これからも皆様にお会いしたいですね☆
ども!
濃厚接触者@家では2階に隔離されている者です…。
まぁ、来年以降も、
しれっと事業部新年会等に参加していれば良いのだよ。
⇒その際は、一緒に宿泊付き合いますから、ご安心を★
(我が家でも良いけどね)
豊根村には無いBARにも、また行こう。
>ウェスさま
濃厚接触…発症しないことを祈っております(汗
そうか!!しれっと参加…(笑)
きっとまた、土曜日開催ですよね??ならばOKです。
あのBARも、だいぶ気に入っちゃいました☆
深い議論をするにはぴったりの雰囲気ですね。