妻子&母を引き連れて、行って参りました名古屋まつり。
昼前に栄に到着したので、
たくさん並んでいた出店のB級グルメを食す。
最近、スポットライトを浴びているB級グルメですが、
中には有名な富士宮焼きそばなども!!
なんだか、どの出店も行列が出来ていて、
こんな光景は初めて見ました。
さてさて、パレードの方はと言いますと…
道路には通行規制が引かれ、警察官がたっくさん!!
道路を封鎖し、そこをパレード隊が練り歩いておりました。
そこで、な~んか、聞いたことのある声がこだましているなぁ…。
と、パレード隊の壇上には、クリスグレンさん!!
昔、ZIP-FMで、そのお声を良く聞いたものです。
山車の上で名古屋まつりについてナビゲートされております。
そして、名古屋まつりの目玉と言えば…
三英傑!!
ものすんごい、劇画タッチ(笑)
その劇画の後を追い掛けるのは…
ゆるキャラ(笑)
お…おけわんこ!?
こちらは、桶狭間合戦450年記念で誕生したわんこだそうですよ。
■紹介 – おけわんこ
この「おけわんこ」パレードのテーマソングが、なんとも…
ゆるくて大爆笑でした(笑)
おっけわん♪おっけわん♪おっけわんこっ♪ ワンッ!!
耳に残る…(笑)
…と、思っていたら、次に来たのは…!!
う…うおっ!!!
一瞬、さらし首かと思ったら、
ななちゃん人形ですか…!?これは!!!
しゅ…シュールだ…。
なんか、既に、この二組でみんなの注目が持って行かれている気がするが、
大丈夫だろうか、信長隊。
さあ、来ますよ来ますよ。
紅葉で彩られたプリウスのフードには、英傑行列の文字が☆
さあ!!
我ら、迎え撃つ足軽隊も準備は万端です!!!
フフフ。
実は、部署で応援隊が編成されており、
おいらも久しぶりにお会いする面々が場所取りまで完璧に(?)こなし、
信長がやってくるのを待ちわびていたのです!!!!
「生技開発」ってのが、なんかイイデスネ(笑)
そして…来ました!!!信長隊。
様々なコスチュームに身を固める自衛隊員の方々に囲まれ…
我らが…
軍曹登場。
(軍曹については下記の記事をご参照くださいませ☆)
(■軍曹が織田信長に!!! – kenta’s page!!2010)
(■召集令状 – kenta’s page!!2010)
あの立派なお髭はもちろん、自前(笑)
めっちゃ貫禄のある信長殿じゃありませんか!!
なんか、ちょっと、化粧をしていらっしゃる??
なんか、眉毛がすごいことになっとる。
おっと!!
信長殿が我々の存在に気づかれたようだ!!!
我々も負けてはいられない!!!
エイッエイッ、オーーーー!
信長殿に声援を送っております☆
そして、信長殿、大きな声で一言。
「元気がないぞぉーーーーー!!!」
やべっ!
ダメ出しだっ!!(汗
ひるむ我ら足軽隊。
そして、信長を見送る足軽ご一行。
思ってみれば、笠が沢山並んでる(笑)
この様子は、中日新聞、読売新聞に掲載されたようです☆
■中日新聞:秋空貫く勝ちどき 名古屋まつりの英傑行列:社会(CHUNICHI Web)
■晴れやか三英傑 名古屋まつりスタート : 愛知 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
足軽隊の準備、皆様、大変お疲れ様でした。
中には、赤いマントにブリキのロボットのようなコスプレをされた先輩もいらっしゃいましたが…(笑)
(下の写真:左端)
また帰り途中に、おいらの事業部のP部長さんを沿道で発見!!!
あまりにも観客に溶け込まれていて、見逃しそうでしたが(汗
まさか、来られているとは(笑)
その後、妻子&母とショッピングを楽しみまして、
帰途についたのでした☆
今日は、混雑した栄を歩いたので、しこたま疲れました(汗
お、やっと出た英傑行列の記事が☆
信長様、格好良いデスネ!
→マジ、武将っぽい。
そして、P部長って、誰や炉。
→いや、それは分かってて氏かしら?
儂は、何故か安城工場のレクに呼び出され、旨い鰻に舌鼓を打ってましたよ☆
以上、愛娘をエルゴで背負いつつ、ネットをするイクメンより。
→良いぞ、これは。
12月もこのスタイルで、夜を乗り切れそうだ。
花梨は卒乳し、連続8時間位寝る様になったよ★
>ウェスさま
レスはやっ!!!
早速、本日中に記事に致しました☆
ホント、武将ですよね…(汗
今度から、軍曹ではなく…信長と呼んだ方が良いのだろうかww
P部長って、ひとりしかいないじゃないですか!!
分かってて氏ww
確かに、ソノトオリであります☆
信長様と一緒に、沿道を進んで、ここだ!!と思ったところでカメラを構えたら、
目の前にP部長がいらしてびっくりしました。
安城のレクっすか。
うまそう…いや、楽しそうですなぁ。
イクメンエンジョイ&卒乳おめでとうございます☆
連続8時間はすごいですねぇ。
12月、楽しい一ヶ月になりそうっすね!!
銀色のアレは南蛮癖の信長様愛用鎧兜のレプリカ。
M氏が着ると確かにブリキっぽいけど。(^_^;)
あ、軍曹がこのHPを発見しました。
>足軽さま
なるほど!!確かに信長様は舶来品がお好きなので、うなずけます。
Mさんのキャラクターと相まって、また、あのマントが良いですね☆
そして…ご連絡ありがとうございます(笑)
今日、ケータイの方に軍曹さんから電話来ましたです(汗