会社同期志賀高原スキー1日目

眠い…眠いぞぉーーー!!

しかし、雪国が待っている。

というわけで、5時半起床。
先輩を起こさないように、しれ~っと身支度をしたつもりが、
起こしちゃいましたが(汗

先輩にご挨拶の後、ホテルを出て名古屋駅から大府。
懐かしの独身寮が集合場所になってますので、
そちらへ車を走らせます。

今回のメンバーは、会社の同期☆

毎年一緒に行っている気の知れたメンバーです。

同期の4WDハリアーonスタッドレスタイヤに荷物を積み込み、
いざ、志賀高原へ向けて出発だーーー!!

途中、30分ほど、うつらうつらしちゃいましたが…
ドライバーの同期が4時間の道のりをがんばってくれました!!

信州中野IC降りて直ぐのそば屋さんで早めの昼食をとり、
路面にほとんど雪の無い山道を進んで現地到着!!

今回の宿は、私が選定した高天原のお宿です。

■長野県 志賀高原 ホテルタキモト

天然温泉と料理に引かれつつ、ゲレンデへのアクセスもソコソコ☆
そして、宿泊したことの無い高天原を選択しました。

到着して部屋に荷物を置いて直ぐにゲレンデ直行!!

P1060640

リフトを降りて、いきなり薄い雲海の広がる絶景が目の前に!!
なんと贅沢な。

ただ、久しぶりのスキーだけあって、最初の1本は感覚が戻らず…
エッジに綺麗に乗れない…。

ずーれーるーーー。

早速高天原のクワッドで足慣らしをし、天気も良かったので寺子屋へ上がってみました。

やっぱり、雪質が違う!!
滑りやすくて、とーーっても気持ちが良い。
ただ、みんな考えることは一緒なのか…
ちょっと人が多かったので、あまりスピードは出せず。

人の多さに参って、試しにジャイアントまで下っていってみました。

が、しかし。

さすが、夕方のジャイアントコース。

カッチンコッチンやがな。

まーこれはイイヤ。

2本くらい滑って、すぐさま高天原へ戻っていきました。
すると…太陽の位置が下がってきて、さらに綺麗な風景に☆

P1060644

まるで日本じゃないみたいでしょ!!
極楽極楽。

同期二人も、後ろ姿が様になってます。

P1060651

あ、ちなみに、お二方とも花嫁募集中とのことですので、
後ろ姿にピンっと来た方は、けんたまで御連絡下さい☆
(お二人の許可を取って記載w)

ちなみに、太陽の位置が低い時、その反対側の空というのは、
非常に綺麗な「青色」をしていることが多いのです。

太陽と反対側へカメラを向けますと、真っ青な青空を撮影できました。

P1060652

リフトが止まる16時50分ギリギリまで堪能して、宿へ戻りました。

今回思ったのは、名古屋から宿への道のりは遠くなるけれど、
遅くまで滑ったり天気が良い&シーズン終わり際の場合は
標高の高いゲレンデのホテルを選んだ方が最後まで楽しめる!!ってこと。

今度は、奥志賀を選んでみる…!?

ただ、悪天候になっちゃった場合は不味いか(汗

部屋に戻りまして、早速食前酒であります☆

今夜は、おいらが買ってきたほうらいせん三昧!!
窓の外(2F)に雪がたんまり積もっていたので、キンキンに冷やせました(笑)

P1060657

左手に見えるのが、量り売りの生酒。
右手に見えますのが…

豊根とほうらいせんのコラボレーション、
ブルーベリーのお酒であります!!

ラベル右下に、豊根ブルーベリーのマスコットキャラ
「ベリーちゃん」がいらっしゃいます☆

P1060658

ラベルに書いてある素材名には
「国産ブルーベリー(豊根村産100%使用)」と書いてあります!!

ほろ酔い加減のところで、夕食会場へ。

今回の夕食、スキー場宿とは思えないクオリティ!!
それがまた、安いんですよ(笑)

P1060660

まるでフランス料理?のように、1品ずつ出てくる。
盛りつけも、とっても綺麗☆

P1060661

一番美味しかったのが、ステーキ。
え?何!?このとろけるようなお肉は…。

P1060665

これは良い宿を見つけたぞぉーーー!!

同期のみんなも、満足のご様子☆

勢い余って、鍋でメニューには無い雑炊まで作ってましたがw

P1060664

最後には、デザートも☆

堪能♪堪能♪

食後に温泉で疲れを癒やしました。
久しぶりのスキーブーツに足が悲鳴を上げておりましたが、
温泉パワーのお陰で回復☆

暖まったら、お次は「ほうらいせん」タイムであります!!

すっきりとした飲みやすさは、日本酒をあまり飲まない同期にも講評☆
おいらも、このスッキリにやられ…真っ赤っかのお猿さんです(汗

私含め、同期4人は全員異なる事業部なので、
各事業部の仕事内容や技術的な工夫など、生の話を聴くことができ、
知的好奇心が刺激されまくってとても楽しい時間でした☆

事業部が違えば、全く異なる会社のような業務内容というか…
文化が全く違うので、これまた面白い。

ほうらいせんの飲みやすさに、グビグビ飲んでいた同期は、
しばらくして、そのアルコール度数が効いてきたのか…ww

起き上がりこぼしのように、ゆ~らゆ~ら☆
酒の本場、山形出身で鍛えているはずが、
ほうらいせんには勝てなかった模様ww

1日目から、かっ飛ばしてまする。

なんか、寝る直前に酔っぱらい同士でお茶を掛け合っていたような…。
いろーんな意味で、凄まじい夜になりました。

「会社同期志賀高原スキー1日目」への4件のフィードバック

  1. こんにちは。
    起きた先輩です。
    ⇒いや、布団をかっぱらう先輩、が正しいか。
    良いなぁ、凄く楽しそう★
    ⇒景色も綺麗、滑りも気持ち良い、仲良いやつも一緒、飯も旨い…
      これは、もう最高ですね。
    新天地での仕事に向けて、とても良いリフレッシュになりますね。
    引き続き、お楽しみ下さい!!!
    ほうらいせんのブルーベリー…(゚Д゚;)
    これは、是非とも購入せねば!
    ⇒これは関谷本店でも当然買えますよね?
      親父に頼んで送って貰おうかな。
    そして、、、
    良い宿を見つけたようで。
    ⇒これは、タツアキ&花梨が行くという意味も兼ねているな(笑)

  2. おはようございます☆
    今日もまだ、ゲレンデで滑降を楽しんでるでしょうか☆
    しかし、真っ青な晴天の下、雲海の広がる絶景、雪質の良い中での滑降、そして温泉と美味しい食事、仲間との時間…
    なかなか贅沢な時間じゃあないですかー!
    そして、同期さんの写真、カッコいい☆
    そして(I LOVE☆)蓬莱泉☆
    スキー場ではお約束の雪の天然冷蔵庫wでキンキンに冷やして、美味そー!!!
    なるほど、豊根とコラボのお酒って、ブルーベリーだったんすね☆これは美味しいかも。飲んでみたいなあ☆
    そして、本店&吟醸工房でできる生酒の計り売り。
    蓬莱泉はどれもうまいですが、生酒はすごく美味で後味が良いんですよね☆
    (昨日HNで付けてました「和」熟成生酒は、東京で出会ったんですが、「美」に負けない美味!是非けんたさん・ウェスさんも試してみてください☆)
    でも、蓬莱泉の魔力、それは飲みやすさゆえにペース上がっちゃう(笑)
    酒好きでも陥落させちゃうんですよね(笑)
    引き続き楽しい時間を!

  3. >ウェスさま
    おはようございます(違
    今回は、布団をかっぱらわないように…と念を押しておいたにもかかわらず…(笑)
    ちゃんと厚着の寝間着を持っていて良かったですww
    志賀高原は予想に反して超晴天に恵まれ、
    ゲレンデコンディションとしては、それほど良くはありませんでしたが…
    景色巡りへシフトさせたので、カメラ好きにはたまらなかったです☆
    まあ、滑っている最中もカメラを懐に忍ばせているので、
    リスクを負うことになりましたが…(汗
    引越の間の、つかの間のリフレッシュを楽しませて頂いております。
    というか…メンバー全員、既に体中に痛みが出ておりますが…(汗
    雪が重たいので、体への負担が大きいみたいです。
    ほうらいせんブルーベリー、ほのかな甘みの置くにある日本酒の味が
    なんともいえませんよ☆
    一応、種類的にはリキュールらしいですが。
    (焼酎メインのようです。)
    是非、おやじさまに送って頂いて下さいww
    何年先になるか分かりませんが、茶臼山で鍛えた後、
    息子たちも連れてこれればなぁ…なんて思っています。
    ま、連れてこなくても、大きくなれば友人と行くでしょうけど☆
    そのためにも、スキー好きに育てるのが第一関門です!

  4. >だんきちさま
    こんにちわ!!
    只今、ゲレンデから帰って参りました@17時。
    リフトが止まるギリギリまで滑走してきましたよーー!!
    今回は本当に「絶景の旅」ですね。
    絶景を横目に…上級中級コースをメインに滑っているので、
    コブ斜面に当たったりすると…足が笑っちゃいます(汗
    ま~~だまだ、修行が足りません…(泣
    その疲れを癒やすのが…ブルーベリーのお酒です。
    ほのかな甘さが疲れた体にピッタリ☆
    なので、昨日も今日も、宿に戻った直後に全員でブルーベリー酒乾杯が
    慣例になってきました(笑)
    「和」の熟成生酒というものもあるんですねぇ。
    最近は、ほうらいせんも銘柄が多くってよく分からんとです(汗
    生酒ってことは量り売り並みのクオリティが期待できるのかな。
    さらに同期を危険なゾーンに誘ってしまいそうですが…(汗

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください