あんじゃない祭の準備

19時から、今週末行われる「あんじゃない祭」の準備がありました。

ちなみに、「あんじゃない祭」のプログラムはこちら。

image

http://www.vill.toyone.aichi.jp/topics/H23_anjyanaifes_prog.pdf

フェイスブックのページはこちら。
http://www.facebook.com/event.php?eid=110599089026549

そして…
本日は、19時近くまで仕事でディスカッションしていたため、
そのまま村民ホール行ってお手伝いです。

ハラペコー。

出店用のテントや机にパイプ椅子を
わっせわっせと運び終えまして…

ステージ上では村民バンドとジョーダン先生がリハです。

皆さん、本当に上手いっ!!!

音響機器も取りそろっていて、
ライブ会場さながらですよ。

そして、おいらもお役目が決まったようです。
受付係とインタビュアー??

で…ござる。

「あんじゃない祭の準備」への4件のフィードバック

  1. おー、バラエティに富んどるねえ。郷土芸能系はないだね。
    豊橋天狗連は社会人落語家の集まりとして老舗でNHKに取り上げられた事があります。落語家のつるはしへるめっと氏は見たことあるなあってか同窓生やーw 昔はようつるんどったなあ。

  2. >kawagさま
    各種分野から様々な芸術家の皆さんが参加されています☆
    そして…今回は敢えて…??なのか、花祭りはありません(笑)
    ま、花祭りは神事。という考え方が強いですからね、豊根では。
    舞台芸能にするには、豊根のひとにとっては物足りないのでは無いでしょうか。
    舞堂で、酒を持って…それが一番盛り上がるのでしょう。
    そして…kawagさんの同級生が登場!?
    なんとまあ。
    応援に駆けつけてはいかがですか?ww

  3. おはよぉーございます☆
    あんじゃない祭、いよいよスタートですね!!!
    天候もあんじゃない!?
    盛会をお祈り致しておりますよ☆

  4. >だんきちさま
    こんばんわ!!
    いやぁ~忙しい週末でした(汗
    あんじゃない祭りも盛況のうちに終了となり、
    特に妻が「とっても楽しかった!!」って言ってたのが良かったです☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください