ただいま、奥三河をフィールドにスタンプラリーが行われております。
それも…
「城攻め」
です。
城攻めスタンプラリー
開催期間 2012年1月21日〜3月11日デジタルスタンプラリーとは
「きてみん!奥三河」事業の1つとして、奥三河の7つの城をまわり、携帯電話を使ってスタンプラリーを楽しんで頂くサービスです。会員登録をすれば、どなたでも無料でお楽しみいただけます。旅の記録として、また賞品GETを目指して、ぜひお気軽にご参加ください!主催:きてみん!奥三河運営委員会(愛知県、新城市、設楽町、東栄町、豊根村で構成)
ポイントは、「デジタル」なスタンプラリーってところ。
城跡にスタンプが置いてあるわけでは無く、
ケータイ電話を使ってスタンプを押すようです。
GPS機能とか使うのかな?
そして、こちらが攻める城のリスト。
①田峯城 設楽町田峯
②古宮城 新城市作手
③亀山城 新城市作手
④黒川城 豊根村上黒川
⑤設楽城 東栄町中設楽
⑥長篠城 新城市長篠
⑦宇利城 新城市八名
豊根村では、今は通称弘法山と呼ばれている黒川城が選定されています。
我が家の裏手ですね。
ただ、地図の中でパルとよねの駐車場の位置が気になりますが…。
昔から祖父に、黒川城の存在については聞いていたので、
城があったことは確からしいです。
現在、その面影はほとんどありませんが…
山の上の方が不自然に平なので、逆に不思議だなぁと小さい頃から感じていた記憶があります。
近所に1城あるしw挑戦してみようかな。
さあ、本日はこれから新潟、妙高へ行って参ります!!
目的は…スキー☆
GAZOOムラブログのラムネヨットさんはじめ、
豊根の先輩たちと4人で行ってきます。
皆さん、猛者ばかりということで…
ドキドキ。
こんばんは。
豊根版突撃スキーは如何でしたか?
えなりとも一度はスキーご一緒せねばな。
⇒僕は全く猛者ではありませんが…。
今週末は、暗黒卿の祖母の一周忌に長野県飯田市千代と云う所に一泊二日で行って来ました。
⇒此方も、酒の猛者揃いで、小生などアッサリノックアウトされましたよ(笑)
乾杯では無く献杯ですけどね。
越野寒梅美味かった!
あ、来週の18日はシフト出勤になってしまい、アグリコラボ行けないよ。
残念無念(T ^ T)
>ウェスさま
まさに、豊根版突撃スキーでした。
言ったメンバーは、おいら含めて10名でしたが、
皆さん猛者ばかり。
レベルが高くて超楽しかったです☆
油断していると置いて行かれますねww
一度、ウェスさんとも御一緒したいですね~~
ペース早いですよ~~(笑)
なんと、ウェスさんは飯田にいらっしゃったんですね。
豊根近いじゃないですか!!
千代という場所を地図で調べてみたら、これまた豊根に近い。
そりゃ、酒の猛者が揃っていそうです…。
アグリコラボ、残念ですが…
また、来月ですね(笑)