急遽出勤でした

今日は祝日なので本来は休日ですが、
急遽お仕事が入ったので出勤です。

とは言っても、仕事は午後からですので…

午前中はお墓のお掃除&お墓参り。

しかし…。

これが恐怖の序曲になろうとは…。

 

このところ、私の花粉症は早めに対策しておいた薬のお陰で、
かなり症状が緩和されておりました。

んで、できるだけ外には出ないように…

出る時は確実にマスクを着用!!

しか~~し。
お墓の周囲は杉の木に囲まれ、強い風が吹く。

石塔に水を掛けてゴシゴシしている頃には、
鼻水とくしゃみが止まらなくなっていました(汗
さらに、身体がかゆいぃぃぃ-。

こりゃたまらん。

かなり残念なことに、息子も目がポンポンに腫れちゃってます。
息子も花粉症か…。

症状を引きづったまま出勤しまして、
村長用公用車を車庫から出して出張準備。

村長さんと議長さんのお二人を浜松までお送りしました。

その際、三遠南信道路の先日開通した区間を初走破しました!!!
できたばかりの自動車専用道路。
とっても綺麗です。

DSC_0594

下の写真は、三遠トンネルの入り口。
トンネル長さは4525mで、かなり長い!!

上村の矢筈トンネルより長いそうです。

トンネル工事自体も大変な難工事だったそうです。
というのも、中央部分1.5キロ区間が中央構造線の破砕帯なのです。

中央構造線を横切るトンネル。
すごいなぁ。

DSC_0598

こちらは4月14日(土)の開通を待つ料金所「浜松いなさ北」です。

DSC_0593

また、私は浜松市街の土地勘がさっぱりなので、
村長さんにナビゲートして頂きつつ…勉強になりました。

帰りも三遠南信道路を使ったんですが、
R257からインターに入る看板が何も無い。

ナビの地図にはもちろん載っておりません。

知る人ぞ知るインターになっちゃってる(汗

 

豊根に戻ってきたところで、
私の大好きな船橋オーディオさんから連絡が。

なんと!!!

茶臼山スキー場を堪能され、これからパルとよねに向かわれると!!!

名古屋の老舗SONYショップさんなんですが、
先日はNEX-7の購入で大変お値打ちにして頂いております☆

お礼に、我が家が持っている入浴券をプレゼント。

まさか豊根でこうしてお会いするなんて、不思議な気分です。
是非また、豊根へ遊びにいらして下さいね!!

「急遽出勤でした」への2件のフィードバック

  1. けんたさんまいど!
    休日出勤お疲れ様です。
    しかし、ここにきて花粉猛威をふるってきましたな。
    鼻はぐじゅぐじゅ目は痒い・・・
    たつくんも、お目目腫れちゃったの!?かわいそう・・・
    ってゆうか、小さい子でも花粉症になっちゃうんだ(汗
    三遠南信道、走りやすそうですね!
    これで4月新東名と共に、奥三河行脚が楽に・・・
    今度5月そちらへ伺う予定です。
    ある方にお願いして、茶摘みの様子を撮影&お手伝いに伺えそうでして。
    芝桜って5月いっぱい見頃でしたっけ?時間があれば、茶臼山行こうかな?

  2. >だんきちさま
    2歳にして花粉症になるとは思いもしませんでした。
    まだ、花粉症と決まったわけではありませんが、
    今日、息子がアレルギーの薬を処方してもらって服用したらスッキリしています。
    私も、診療所のお薬で事なきを得ています。
    これまで東京へのアクセスはもっぱら中央道でしたが、
    今度から第二東名という選択肢もできるかもしれません。
    そちらの方が運転しやすいですしね。
    5月…一年で一番忙しくなる季節ですね(汗
    今年は日食があるので拍車がかかりますw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください