さあ、連休で時間がしっかり取れます!!
たまったタスクを一気に処理するぞーー!!
っと、まず最初に手をつけたのは、
来週、東京の外務省で予定されているサウジ訪問の報告会資料作成。
このところ帰宅する時間が遅すぎて作成する時間が取れず。
ようやく腰を落ちつかせて取りかかることができます☆
パワーポイントに数枚ですが、
枚数が少なくなるほど作るのが難しいのがパワーポイント資料。
さあ、どうやって濃密な記録をねじ込もうか…。
もう一本、原稿を作る必要も御座います。
そんなわけで、在サウジ日本大使館HPを閲覧していたところ、
新たな記事が追加されておりました!!
■在サウジアラビア日本国大使館 – 遠藤大使の愛知県北設楽郡豊根村訪問
昨年末の遠藤大使訪問の記録が大使館HPに☆
実は今週、大使館の方から原稿確認の依頼があったのです。
そしてめでたく掲載!!!
■在サウジアラビア日本国大使館 – 日サウジ青年交流:青年団のサウジ訪問
こちらの記事にもリンクが増えていましたよ♪
夕方からは家族総出で東栄病院にいる祖父と祖母のお見舞いに行きました。
祖父へは、我が家のブルーベリー畑 designed by my motherを観てもらうため、
iPadで畑を撮影していたところ…
ププッ!!
とクラクションと共に一台の車が停車。
おお、同級生じゃないか。
私の姿を見るなり、停車して寄ってくれました☆
病院では、祖父も祖母も調子は良いみたいで、
このまま行けば、祖父の一時退院も可能です!!
陽気が安定してくれると良いのですが。
それにしても、さすがはゴールデンウィーク。
国道筋は交通量がいつもの10倍以上じゃないかね。
清水屋の交差点で渋滞みたいになっているとか。