今年もやってきました!!
茶臼山芝桜の季節☆
本日から6月10日まで、茶臼山高原では芝桜まつりが開催されます☆
現在は、まだまだ二分咲きですが、
これから五月下旬にかけて芝桜の絨毯も色づき、
豊根村にいらっしゃるお客様も激増すると思われます。
そんな中、まつりを盛り上げるべく我々青年部もテナントを出します!!
毎年恒例の団子屋さんですっ!!!
味に定評が有り、それでいて一本100円!!
格安です。
5本入りパックを購入の場合は、1本サービスがあるかもっ!?
テナントは第1リフト乗り場手前にならんでいるので、
是非、探してみて下さい☆
今回は、私はどちらかというと呼び込みに集中していました。
「いらっしゃいませーー!!あったかいお団子!!1本100円ですよーーー!!」
とにかく、人が前を通りかかったら叫びます(笑)
あったかい
というのがポイントです。
何故ならば…
まだまだ寒いっ!!!
日差しは暖かいのですが、この日は風が強くて冷たい空気が身にしみます。
さすがは、愛知県で一番高い茶臼山の高原。
売り子をやっていると、
「青年部、ひとりふたり手伝って!!」
と、お声がかかります。
なんだろう?
行ってみると、そこには杵と臼が用意されていました(笑)
来場者に振る舞われるお餅の餅つき大会です!!
初日限定かな?
お餅の種類は三種類。
左からブルーベリー餅、草餅、右は…なんだったっけか(汗
ピンク色だけど…桜??
我々が担当したのはブルーベリー餅ですっ!
餅米の中に、ブルーベリーが投入されます。
まずは、こねこね作業。
餅つき技術については、大学時代の研究室で鍛えました(笑)
毎年年末に、未だに武田研参加の餅つき大会が行われるので、
そこで鍛えられております☆
青年部からは私含めて三人が助っ人で加わり、
下の写真は先輩と後輩の二人でこねこね作業。
そして、高く振り上げます!!
これも、武田研オリジナル(笑)
餅つきに挑戦してみたい子どもたちにも、
サポートしながら餅つき体験してもらいました☆
できあがったお餅はこちら。
む…紫色だ!!
まさに、ブルーベリー。
きな粉をまぶして、来場者の皆様に配りました。
さて、団子屋の方へ戻りまして、冷えた身体を団子ヒーターで温めます(笑)
そうして売り子をしていた時のこと!!
何やらテレビカメラクルーたちらしき方々が近づいてきます。
そして、カメラとマイクを向けられた私(汗
中京テレビの「幸せの黄色い仔犬」という番組だそうです。
私にインタビューされた方は、敦士さん。
めちゃイケにもでていらっしゃるそうです。
まあ、どぎまぎしまくりだったので、放映されることは無いでしょう(笑)
予定していた売上量を15時過ぎに完了したので、
いち早く撤退準備に取りかかります。
撤退作業を進めていると、再び敦士さん参上!!
「あれっ!?もう、閉店ですか??」
とおっしゃるので、
「大人気につき完売となりました!!!」
と、早く買わないと売り切れちゃう感をPR。
他のブースにも取材へ向かわれているようでした。
ちなみに、今月から来月に向けて、芝桜期間中は豊根村のテレビ放映も増えます!!
今のところ分かっているのが、下記の番組です☆
(1)「東海地方のコト なるべくちゃんと調べます!」
・放送日時:5月24日(木)CBCテレビ 20:00~21:00予定
・放送エリア:愛知・岐阜・三重
春の豊根村で珍しいもの探し!ディレクターがカメラ片手に一週間豊根村に住み込み、地元の人しか知らないような穴場グルメ・仰天スポット・面白素人などなど、豊根村の知られざる魅力を発信します!
http://hicbc.com/tv/narubeku/index.htm
(2)ドデスカ
・放送日時:5月18日(金)メ~テレ 6:00~予定
・放送エリア:愛知・岐阜・三重
当日、茶臼山高原芝桜まつり会場にて生中継!
http://www.nagoyatv.com/dode/
(3)ホットイブニング
・放送日時:5月27日(日)NHK総合 16:10~19:00
・放送エリア:愛知・岐阜・三重
当日、茶臼山高原芝桜まつり会場にて生中継!
http://www.nhk.or.jp/nagoya/hot/
(4)「幸せの黄色い仔犬」
・放送日時:6月3日(日)中京テレビ 9:55~11:25予定
・放送エリア:愛知・岐阜・三重
ここ掘れ!ワンワン調査隊にて「5年で一躍観光名所に!“芝桜まつり”を掘れ!」にて放送されます。
http://www.ctv.co.jp/koinu/
みなさん、ご覧下さい☆
帰宅後、お土産に持って帰ったお団子を頬張る息子。
私が一本食べる間に、2本食ってたww
昨夜は、課の歓送迎会のため職場に車を置きっぱなし。
取りに行ってくるついでに、たまっている仕事にちょこっと手をつけたのでした。
おはようございます★
今年も芝桜のシーズン到来ですね!
なかなかケンタに会えないので、週末にココに行けば会えるのかしら?
それにしても、相変わらず充実の毎日ですなぁ!
⇒前の会社風に言えば、正味率が高いよ(笑)
>ウェスさま
六月頭までは休日が全て埋まってしまったという…(汗
なかなかお会い出来ず申し訳ありません。
週末、あと3回ほど団子屋さんをやる機会がある予定です。
是非いらしてくださいませ☆
正味率…
あれ?何でしたっけ!?(笑)
直行率とか稼働率、可動率なら耳にたこができるほど…ww