息子大好き新幹線

近頃、私の顔を見る度に

「しんかんせん!!ごーごごー!」

と、叫ぶ息子です。

youtubeで新幹線の動画を見せてあげていたら、

お父さん = 新幹線の動画

と、認識しているようで。
(それくらい、ふれあえていないのは確か。)

驚くのは、動画に出てくる新幹線の名前がスラスラ出てくること。
いつの間に憶えているんだ…こやつは。

お母さんも鉄道が好きなので、どうやら教えてもらっているみたいで。
さくら、こまち、のぞみ、などなど。

私には、形が一緒に見えるんですけど(汗

 

今月中に名古屋行く機会があるので、
妻子も一緒に連れて行ってリニア鉄道館に行ってみようかな!

いつも仕事で遅くなったり休日は自宅に全くいなかったりして
迷惑かけまくって申し訳ないので(汗

罪滅ぼし?

「息子大好き新幹線」への6件のフィードバック

  1. 子鉄ちゃん仲間になるかい(笑)?
    我が家もYouTubeが大活躍!
    私が教えてなくても新しく電車がなに系とか言ってきてるので、このまま子鉄道をまっしぐらっぽいよー( ´艸`)

  2. >まーちゃんさま
    いいねぇ!!!
    ただ、集まるのに遠すぎるが(笑)
    豊根には鉄道が無いのが厳しいところ。
    いっそ、小型鉄道でも敷設したるかっ!!
    数年後には、まーちゃんとこの子みたいに成長するんだなぁ~
    夜行見に行きたいとかいわれたらどうしよう(汗

  3. 息子君、熱は下がったのかな?
    うちの弟や従兄弟も、それくらいの年齢の時に電車が好きになって、
    よく一宮駅に電車を見に、おじいちゃんと行ってたなぁ。
    友達の娘さん(小学生低学年)は、車が大好きで、親戚の家の車がタイヤ変わったことにも気づいてたっけ。
    ハマーに乗りたいと言って、親を困らせているらしいがw

  4. >遥さま
    息子はもうすっかり、平常に戻りました☆
    子どもは大人のように引きずりませんな(笑)
    近くに電車の駅があると見に行ったりできて良いねぇ~~
    一宮駅なら電車もたくさん停まりそう。
    それにしても、娘さんで車好き、さらにはタイヤが替わったことまで気付くってすげぇー(笑)
    また車の好みも…ハマーってww
    ワイルドな女の子に育ちそうですな。

  5. へえ~、動画で興味持つなんて今の時代らしいですね。形式の違いが分からないというのは、私が鉄道ファンである事が話題になった時によく聞きますね。でも、幼い頃に新幹線に興味を持つ子どもは多いと思うので、鉄道ファンにはならないかも。でも、豊根にも鉄道ファンがいて欲しいです。

  6. >スーさま
    今の時代、2歳児でもiPadはお手の物です(汗
    自分で好きな動画を選んでタッチしては観ているようで、
    あまり長時間観ていると怒ったお母さんが飛んできます(笑)
    今度、リニア鉄道博物館へ行こうと思っているので、
    さらに子鉄に拍車がかかりそうです(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください