梅雨の合間の晴れ間!!
このチャンス、生かして今日は草刈りをしました。
仕事で私が管理している建物の周囲に
雑草が生い茂ってきているため…
上司と同僚と共に建物清掃を兼ねての草刈りです。
これまで、草刈りは見よう見まねでやっていましたが、
今回は上司が色々と指導や助言を下さって、
とーーーっても、勉強になりました☆
出張続きのうえ、半日草刈りで事務仕事が停滞気味ですが(汗
体を動かしたせいか、体が取っても軽い♪
日が暮れて戻ってからも事務仕事がはかどります。
あ、しまった。
草刈りの写真を職場に置いてきてしまった…。
さて表題の通り、本日、息子が一時保育デビューしました!!
朝、慌ただしく妻が息子を保育園へ連れて行きました。
一番心配だったのは、妻が保育園を去る時。
おかあさーーーん!!!
と、絶叫して追い掛けてくるのではないかと懸念していたところ…
先生がフロアマットを敷いているのを見た息子は、
それのお手伝いに御執心だったらしく(笑)
妻が、しれ~~っといなくなっても全く気付かなかったそうな(笑)
おたよりノートによると、お友達とたのしく遊んでいたようです☆
ってか、当日、その日の活動が写真日記として作られてくるシステム!!
いや、保母さんの仕事が凄いっ!!!
大変、驚きました。
帰宅してから遅めの夕食を食べまして…
草刈り労働があったので、今夜は良く、眠れそうです(笑)
が、その前に、限られた晴天日、
もうひとつ…
ホタルの撮影を今日もがんばってみました!!!
こちらが、会心の一枚です☆
だんだん、ホタル撮影のコツが分かってきたような気がするので、
また雨の降っていない日にチャレンジしてみたいと思います!
蛍きれーだねー☆
我が家は今年は一度も見れずに夏を迎えそうです(^^♪
この写真で満足です!!
たっつぁん一時保育いい感じにスタートね☆
それにしても、その日の活動が写真で見れるのは素敵!!
先生大変だけど、保護者は嬉しいね~(*^^)v
>まーちゃんさま
毎年、大入側のホタルには楽しませて頂いております☆
写真で満足してもらって、撮影者冥利に尽きるねえ。
ひとりひとり、こうしてメッセージと写真をつけるのは、
本当に、先生大変だと思うけど…保護者としてはめちゃ嬉しいよ♪
今日も、無事に一時保育へ行ってきたようです!