昨日購入したおニューの板。
もう、いてもたってもいられない!!!
4時間だけ…
まる1日は、他にやることもたくさんあるので厳しいので、
4時間券を購入して試走してくることにしました☆
家族は全員、朝寝坊タイムを満喫しているようだったので、
私だけコソコソ…
茶臼山高原スキー場へ(笑)
さあ!!雪上デビューーー!!!
板のメーカーはelan(エラン)と言って、
サロモンとかロシニョールと比べるとマイナーかも知れませんが、
先輩に聞いた話では、他のメーカーに先駆けた技術投入が盛んな会社だそうです。
投入された技術は、翌年の他社モデルに採用されてくるんだって(笑)
なんだか…
SONYみたいwww
ってことは、独自のまま他社に展開されることもなく消えていく技術もあるのかな(笑)
リフトに登って萩太郎。
さあ!!
レッツゴー!!!
っと…。
おおおおお。
板の太さに慣れていないのか、イマイチバランスが取れない。
が、それも最初だけ。
直ぐに慣れてきて、今度は走り「過ぎる」ほどのスピードに違和感が!!
いかん。暴走してしまう(汗
ってのも、まあ最初だけ。
板の特徴が段々分かってきて制御できるようになると、
もう、これは最高の板ですよ。
前の板よりも更に、体重をちょこっと傾けるだけでグイッと曲がる。
この「グイッと」レベルが半端ない。
ターンの時に身体を思いっきり倒しても、もの凄い安定している。
安心して板に身を預けられる。
たまらんわい。
そして、この板を買うきっかけになった先輩も今日は茶臼山に☆
途中で出会って、いろいろとお話ししました。
天気は最高、景色も最高。
樹氷が美しいっ!!
真っ青な青空をバックに、ケータイカメラでも美しい。
リフトに乗っていると、妻から着信が。
お父さんだけ行ってずるい!!と、怒られるのかと思いきや、
そり滑りをしたいから、ばあばに茶臼山まで乗せて行ってもらうとなww
寝坊助さんたち、やってきて合流しました☆
ちょうどお昼時だったので、一緒にランチ。
息子はまた「ねーむーーいーーー!!」
と、怒り気味でしたが。
そりに乗ったら直ぐに気分が変わるww
お母さんに引っ張られて、ひたすらソリ滑りを堪能したようです☆
私も、4時間みっちり楽しませて頂きました。
ちなみに、リフト券を近所の温泉「■湯~らんどパルとよね」に持って行くと、
入浴料20%OFF!!!
これは行くしかない。
一度帰宅して、泥だらけになった車を洗車したり、
ようやく届いたナビの更新DVDを使ってナビの地図情報を更新したり。
そうなんです!!
これで、ようやく三遠南信道路や新東名を走る時、
空を飛ばなくて済みます(笑)
結構なお値段するので、新東名が全線開通するまで待とうか悩みましたが。
空を飛ぶナビを見ながら運転がおろそかになって事故を起こすよりは!!
ま、保険のつもりで。
そして、温泉で暖まって帰ってきました☆
夕食食べてから20時直前に行ったら貸し切り状態。
ゆったりと湯に浸かりつつ、従兄弟とおしゃべりしてきました。
今日はホントにあんがとね、通り道でまちぶせてまるで蜘蛛女。
>dj-chakoさま
いえいえ!!私でお役に立てることがありましたら何なりと。
しかし、今回は大してお役に立てなかったにもかかわらずうなぎパイ。
恐縮です!!
また、まちぶせしてください(笑)
おお!
NEW板をご満喫された様で★
いやぁ、僕ももう2,3年雪山とご無沙汰ですからなぁ。
⇒スノーブレードいや、ファンスキーが文字通り錆び付いてます。
地図更新されたようですね。
例のオプションをどうやって渡して欲しい?
こっちは、未だ気配ナッシング。
でも、育休ライフ満喫しています。
⇒満喫させられている???(苦笑)
>ウェスさま
どもども!!やっぱり、新しいものは良いですねww
ここに愛用品の五原則を適用しなければと思っている今日この頃です。
是非、556を使ってサビを落として頂き、いつか一緒に行きましょう!雪山へ。
地図更新しました!!これで、空を飛ばなくて済む。(笑)
例のブツ、いつかタイミングを見て生まれたてのお子様を見に…!!
そのときにでもちょろっと貸して頂ければと思っております☆