トヨタ自動車が運営するポータルサイト。
GAZOO.com
様々なクルマのオーナーが、自分の所有するクルマの話題を情報発信したり、
同じ車種を持つ方々同士のコミュニティがあったりする、自動車の話題中心のサイト。
その中に…
GazooMuraというプロジェクトがあることは御存知ですか!?
Gazooと、Muraのコラボレーション。
一見して、全く関連性の無さそうな組み合わせ。
■Gazoo muraとは?|Gazoo mura|GAZOO.com
「新しいクルマの楽しみ方」を提案し、出会いの場と輪を広げ、その活動を通じて日本を元気にしたい。
クルマを所有する人たちが、日本各地の「地域」へ飛び出していけるような、
そんな情報源を、そこに住む人の生活情報から得られるという…。
ちょっと不思議で面白い取り組みです。
で。
ここに登場するってことはモチロン…。
豊根村のMuraページもありますっ!!
■豊根(愛知県北設楽郡豊根村)|東海|Gazoo muraプロジェクト|GAZOO.com
トヨタのお膝元、愛知県でムラ指定されているのは、豊根村のみ☆
基本は、1県に1ムラっぽいです。
全国58のムラで、450名ものブロガーが活躍されています!!
私も、豊根へUターンして早々に登録させて頂きました。
ですが、更新はほとんどがこのブログなので…(汗
さすがに、相当ちまちまとしか更新できていませんが。
豊根の話題のとき、更新するように…努力しています(笑)
今回は、東海ブロックのムラブロガーが豊根村に集合!!
20名以上のムラブロガーさんとその関係者さんが
道の駅グリーンポート宮嶋へ集合されました。
私も、休みを取って参加いたします。
トヨタ自動車の方から、プロジェクト自体の概要や活動報告、
今後の取り組みなどが説明されています。
意見交換会などを交えて、私も知らなかったこのプロジェクトの内容をしっかり勉強できました(笑)
サイトシステムのリニューアルも予定されているそうで、
どんなレイアウトになるのか楽しみです。
最後に皆さんと記念撮影。
そのバックには…参加者が描いたブラックボード!!
ポンタ君、大工バージョン☆
梅ヶ島の皆様のリクエストで、ウメメちゃんを妻が描いていました(笑)
夕方には一旦息子を迎えに自宅に戻り、
改めて!!清水館集合☆
参加メンバー。
サウジ交流の時とほとんど変わらんです(笑)
清水館では、私初体験のビュッフェ形式!!
里の幸が並びます☆
うっまそぉ~~~!!
今回は、女将さんも参加者として料理を楽しまれます!!
よって…
もしかしたら初めて…!?
女将さんにお酌することができました☆
いつも大変お世話になっているので、私的には感激の瞬間です。
開場には蓬莱泉「空」の一升瓶が差し入れられたり、
各地域の地酒など、味わい深い空間でした。
今回、梅ヶ島や千代村、宮川村からの参加者さんがいらっしゃり、
さらにトヨタ自動車の事務局の方々とも親交を深めることができました☆
で、まあ、いつものことですが…
人見知りをしない息子。
いろーーんな方に遊んでもらっていました☆
終いには…
マイクを握る。
最近、息子の中で大流行なのが、
モンゴル800の「あなたに」
歌詞を暗記するレベルです。
大人たちがびっくり仰天していました(笑)
今回、もっとも驚いたのが、ブロガーの多くが年配の方だったこと!!
皆さん、恐れず情報ツールを使いこなし、味のある情報発信。
ガズームラの方では多くの方が本日の交流会を記事にされているので、
敢えて別チャンネルのこのブログで記事にさせて頂きました(笑)