久しぶりに大府でゆっくり過ごす週末。
というわけで、かねてから交換したかったカルディナのフロントブレーキパッド。
本日、やっとこさ交換できました!
ここ数ヶ月、ブレーキを踏む度にキーキー音がしてうるさかった…。
ブレーキパッドがすり減って、金属同士がふれあっちゃってるらしく
そんな音がするらしいです。
(リアはまだ大丈夫だったみたい。)
皆さん、ブレーキからキーキー音が聞こえたら交換時期ですよ。
放っておくと、ディスクローターを傷つけてしまうようです。
だいたい、2~3万キロごとらしいですが、
自分の場合、既に6万キロ…だいぶ、持ったみたい。
2ヶ月前くらいの12ヶ月点検でも、まだ大丈夫って言われてたから…(汗
ついでに、エンジンから同じようにこすれる音が
アイドリングリズムと同じように聞こえてきていたのでそちらについても
チェックしてもらうと…
ファンベルトに亀裂が生じていたらしい(汗
こちらも、経年劣化品。
買ってから4年もするとだいぶ交換の必要が出てくるもんですねぇ。
ついでに、バッテリーもだいぶ弱ってて、
こちらも経年劣化ですが…
とにかく、金がかかった(汗
んで、ちょっくら大高のイオンに買い物に行き、
帰ってきてみると…。
メロンが届いてるーーーー!
なんと、先日鳥取からスイカが届いたのは記憶に新しいのですが、
今日はメロンが届けられておりました!
こちらも、鳥取の嫁さんの父の実家で取れたメロン。
市場に出荷している上等品です…。
ひゃっほぃ!
そういえば、先日のスイカも実だけでなく皮も!
余すところなく頂きました☆
上の写真、どれがスイカだか分かりますか!?
冬瓜って感じね。
そのときのご飯がこれ。
先日東京の嫁さん友人宅で食したじゃこ味ご飯。
これがまたうまいんだな!
ごちそうさまでした☆