今夜は坂宇場ボンバーズ vs 黒川クラブの草野球試合!!
人不足が深刻な我がチームは、
9人揃えることがまず大変。
(だから、私のような下手くそでも出場させてもらえるんですが。)
そんなところで!!
今夜は助っ人外国人、ザック先生が黒川クラブのユニフォームをまとい、
勝ったばかりのおニューのグローブを持って参上です!!
ついに、草野球にも参加。
ザック先生の豊根村内における活躍の幅がドンドン広がっております。
まずはキャッチボールやバッティング&守備練習。
これがまた!!
ザック先生、なかなか様になっています。
私より、断然上手い。
さすがはメジャーリーガー(笑)
アメリカは野球が盛んで、ザック先生に聞いたところに寄ると、
幼少期には多くの子どもが野球を経験するそうな。
少年野球も盛んだそうです。
が、しかし、ザック先生はソフトボールをやったことあるけど、
野球をやったことが無いとな!!
私と一緒です。
が、ちゃんとボールは真っ直ぐに飛びます。
センスの違いですねww
そして、驚きのスタメン発表。
ザック先生、スタメンでファースト守備。
マジっすか。
ザック先生の表情も、マジっすかって感じでしたが(笑)
ポジションに慣れないこともあって、エラーも発生していましたが…
凹みやすいザック先生、段々表情が暗く…(汗
途中から、ライト守備へと変更になって、ちょっとホッとしている??
野球のピッチングは、ソフトボールと比べて非常に早い急速。
スイングするバットとボールの間に大きな距離がありましたが。
スイングはさすが、メジャーリーガー(笑)
と、みんな言っていました(笑)
一方で…私はといいますと、コーチャーズボックスやベンチを温めておりましたww
大腿の腫瘍により激しい運動ができないので、それで良かったですが
立った1打席は内野フライ。
試合に貢献できず、残念です。
ベンチを温めているにもかかわらず、カメラを持って行くのを忘れるという大失態!
よって、今回は写真が御座いません…。
試合は、残念ながら負けてしまいました。
野球のあとは、反省会!!
夜更けまで、ザック先生も交えて賑やかでした☆
帰りは毎度、レストランみどりのマスターに送ってもらい、助かります!