就業時間が終わり、そろっと現れた彼は
皆さんの机の上にさりげなく
「ありがとうございました。」
というメッセージと共にクッキーを置いて…。
思えば、私がUターンして最初の仕事が彼の担当。
右も左も分からないのに、いきなりマネジメントで右往左往。
村営バスからギターを手に降りてきた彼の姿は未だに忘れられません(笑)
当時は、自分も村を空けてから15年の時が経った直後。
その時間を取り戻すのに必死になっていた最初の年。
活発に村の中を駆け巡る彼の担当をさせて頂き、
自分は担当と呼べるような代物でもないんですが、
彼のお陰でいろんな方に加速度的に巡り会えて、
こちらこそ本当に、感謝。
加速度が速いだけに、もちろん軋轢もたくさんあったし、自分もそれを味わって…。
しんどい時もあったけど、思い返せば良い勉強になりました。
加速度的に勉強させてもらったわ(笑)
今年度は担当者じゃなくなって、ちょっと残念でしたが。
明日からまた、別の場所へ旅立つわけですが、
また活躍の報を聞くことを楽しみにしつつ…。
Good Luck!
おはようございます。
去り際もさりげなくていいですね。
きっと次の職場でも活躍される事でしょう。
→僕が間接的に情報仕入れます★
う~ん、豊根からいなくなったんですね。
ていうか、すぐ近くに! 恐るべし北設FA。
で、どこに住むんでしょうか?
急襲せんといかんですねw
>ウェスさま
私の去り際は、職場の皆さんに芝桜の丘のパンフレットを配りまくっていたような…(汗
是非、間接的情報提供を宜しくお願いいたします(笑)
>山のしんぶんやさま
実際は、まだまだ引越が完了しきっていないようですが(笑)
引越が完了したら、是非、一緒に襲撃しましょう!
いつか、しんぶんやさんと飲みたいと思ってますので、良い機会かとww
場所は、今日お会いした時にお伝えした場所で御座います☆
また、詳しい場所をお伝えします(笑)