最近、以前にも増して仕事量が増えてきております。
が、そんな時期に限って、夜は用事が入っていたりするので、
仕事があふれて、独り祭り状態になっております(笑)
脳内麻薬が出まくっています。
ちょっと席を外すと、机の上が電話メモだらけにww
午前中は、上役さんたちの間を行ったり来たりの
議論しまくりで額に汗…いや、冷や汗?かきまくり。
でも、前向きな議論は楽しいものです。
現場へも足を運んでいたんですが、
三沢から林道伝って牧野経由でまた林道で坂宇場へ。
さすが、山の中には雪が残ってます。
林道、真っ白。
さあ、今夜はラスト英会話教室!
今クールの最終日となります。
最終日は…レストランみどりにて夕食会☆
受講生が揃って、ザック先生を囲んでインターナショナル夕食です。
こうしてフランクに英会話しているのが、一番身につきます。
ホント、消防団や英会話教室でザック先生とコミュニケーション取りまくった結果、
豊根に戻ってから自分の英語力が向上したってのが本当に分かります。
まさか、こんなに実感できるレベルになるとは思いませんでした。
都会で英会話教室通えば数十万取られるところですが、
無料ですよ、無料。
みんなで唐揚げ定食をつつきながら会話。
今、ザック先生の故郷、ミネソタは1メートルの積雪だそうで!
豊根は比じゃないくらい寒いそうです。
鼻水も、髪の毛も凍るんだとか。
あと、ザック先生のお悩み相談室になったり。
今、ザック先生にとって何が一番の悩みかというと…
明日夜、消防団メンバーで開催される消防団クリスマス会!
プレゼント何にしよう…。
って(笑)
真面目なザック先生は、マジで悩んでいます。
英会話教室受講生の、かつて上黒川分団で活躍されていた大先輩は
消防団員でクリスマス会をする…しかも、プレゼント交換も!?
ということに、ビックリしておられましたww
大先輩 「お…男同士だよね…??」
もちろんです(笑)
ただ、私は残念ながら宿直のため参加できませんが(泣
みんなでプレゼント交換。
絶好の、ブログネタなのになぁ…。
自分に毎晩予定が入っているので、宿直を交替することも不可能という(泣
今回の受講生は、全員上黒川の方。
そうなったらもちろん!
話題は花祭り。
ザック先生は、昨年の汚名挽回で、今年は深酒せずに鬼を舞うぞ!
と、豊富を述べておられました(笑)
26日から始まる舞習いにもいらっしゃるそうです☆
また、年末には消防団の年末夜警。
全集落を「火の用心!」と、回りますよっ!
ザック先生は初体験。
拡声器のマイクを握って、英語なまりで「ひのよ~じん」ってなるんでしょうかね(笑)
英会話教室が終わってから、職場に戻って仕事再開です。
明日は名古屋出張なので、進められるところまで仕事を進めます…。