二次会会場打ち合わせ~そして、名古屋駅本屋に並ぶ環境本!~

昨日に引き続き、今日も名古屋駅へ行って、
今度は二次会会場の司会者との打ち合わせですよ。

と…その前に。

そろそろ冬も本格的になってきますので、
自宅の冬支度を…。

長年の経験と勘を持っていらっしゃる母の指導を受けながら(笑)
ニトリへ☆

コタツ掛けと、それ用に座布団を購入!

居間が一気に冬らしくなりました☆
さすがは母&嫁の最強コーディネート。

他にもショッピングでまわり、
夕方には母が帰ると言うことで給油に。

いつも行くENEOSでカード使って決済だったんですが、
これまたビックリな値段!

レギュラーガソリン120円。

やすっ!!!!
今はそんなに下落しているんですねぇ…

株価と良い、最近はいろんなモノの価格上下が激しいです。

さあ、母を見送ってから電車で名古屋駅へ。

先日、このページでも告知した披露宴二次会会場の司会者さんと打ち合わせです。

お店に行ってみると、1Fでは結婚式の二次会のようなモノが催されております。

が。

馬が暴れとる。

正確には…馬の仮面をかぶったふんどし一丁の
ムキムキマンがおどっとる…。

すごい演出ですね…

打ち合わせでは、既に流れのフォーマットのようなモノが出来ており、
かなりお任せしても大丈夫そう☆

皆様、お楽しみに♪

パソコンも持って行っていたので、プロジェクターチェックもさせてもらいました☆

で、帰り道では名古屋駅のイルミネーションを堪能!

ちょっとケータイのカメラなので画像が荒いですが…

DSC00101

DSC00102

DSC00103

DSC00104

DSC00105

全体が本の物語のような…
信号待ちも飽きさせない演出です。

そして、テラスには…

DSC00107

白で統一されたイルミネーション。
今年のテーマカラーは白色LEDって感じですかね!

ちょっくら、本屋さんにでも寄っていこうと三省堂に登ってみると、
天研の後輩に遭遇(笑)

ここのところ、いろんな人に遭遇するわい。

そして、話題の本のコーナーには…
めちゃくちゃ目立つ位置に

「環境問題はなぜウソがまかりとおるのか」

1,2,3。

シリーズ全てが並んでおります(笑)
相当売れているんだなぁ…

武田先生からのメールでも、有名人の方々と対談されたお話をお聞きしておりますが…
こんなにすごいことになろうとは…

↓の頃は全く想像しなかった(笑)

●kenta’s page!!: 裁判鑑定書提出その後…
●kenta’s page!!: 出版社のゲラって…
●kenta’s page!!: 環境本出版打ち上げ!
●kenta’s page!!: 名古屋大学卒業式!
●kenta’s page!!: 【速報】テレビの反響すごすぎます。@amazon&ホームページヒット数

帰りの東海道本線では、電車でナビがどう反応するかをテスト(笑)

線路上を走っている様子、
しっかりと捉えていますよ!

結構楽しい…フフフ…

って、怪しい笑みを浮かべていると、隣の嫁さんに…

「うれしそうだねぇ~(笑)
まるで、DSを買ってもらった子供みたい(笑)」

そう…毎日言われてます(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください