一日空けて、今日もまた名古屋へ出張です。
出張って、無いときは全く無いのに、
出だすと連続するから…疲れますね(汗
特に、出張から戻って、出張中にたまった書類を処理するのが一番キツイ!
道中は、雨が降ったり止んだりの天気で、
それもまた数百メートルで降り方が変わったりするもんだから、
ワイパーの加減がめんどくさかった。
山の方へ戻っていくと、打ち水的夕立の形跡が有り、
こりゃ今夜も涼しい夜を迎えられそうだ…☆
で、そんな夜。
ニュースサイトを眺めていたところ、
都道府県別観光名所がまとめられたサイトを発見。
青森の白神山地にある「十二湖」とか、懐かしい!
上高地に五箇山に兼六園に…
もちろん外せないのが富士山。
日本中に美しい風景がありますねぇ~って思いながらスクロールしていると…
愛知県はなんと!
一度はいっておきたい!日本の観光名所47選(都道府県別) | 旅メディア
茶臼山高原でした!
愛知県の最高峰茶臼山を要する高原地帯。
近年、芝桜の丘の知名度が急上昇。
六甲山の夜景とか熊野古道とか、法隆寺。
それらと並列に取り扱われておりますよ。
ビックリしました。