寒風吹きすさむ中、離れた二つの現場へ。
村内メインストリートの積雪はほとんどありませんが、
山の中に入っていくほど、積雪…
いや、アイスバーン。
雨によって融けた雪がそのまま固まって、
カチコチの氷状態になっております。
これが、一番滑る!!!
昨日、橋の上で転けた記憶が蘇ります。
林道に進入し、林道支線に分け入り、そこから伸びる作業道へ入り、
さらにそこから、今回新設した作業道へ!
入口付近で森林組合の方と偶然遭遇し、
この先、車で降りていったら、雪解けぬかるみにはまって戻ってこられないかもよ。
と、言われて…歩いて行きました。
偶然出会って良かった☆
現地確認をしていたら、足跡を発見。
肉球の跡がしっかり付いているので、
蹄のある動物やサルでは無さそう。
犬や猫が、こんな山奥にいるわけがないし…。
タヌキ?キツネ?
出来たばかりの作業道を、早速ご利用くださっているようです(笑)