朝、ドキドキしながら窓の外を眺めると、
強く降りしきる雨。
これが雪だったら…と思うと、冷や汗。
茶臼山高原だけ雪だったら良いのになぁなんて思いながら、
ニュースを見ると、関東地方は大雪。
今日、妻母が東京へ戻る予定。
これは…高速バスは運行されるのか??
東京の義妹さんから、八王子市内の状況が送られてきて。
ビックリ。
真っ白。
それも、水分を多量に含んでいそうな重たい雪。
交通機関に大きく影響が出ているようで、
大行列の満員バスに乗って職場へ行ったら、
職場にたどり着けたのは数名だったそうな(汗
積雪は交通インフラを直撃。
効率的な輸送網を築けば築くほど、
少しの歪みが幅広く伝播して大きな歪みへと。
起きるか起きないか分からない不確定事象への対応ほど、
絶対というものが存在しないため、どの程度まで対応しておくか、
お金が無限に湧き出るわけではない現実として、難しい選択。
さて、熱は下がってきたものの、
鼻水が止まらない。
厚着をして仕事に臨んだ1日でした。