どこでもベープをデスクに設置して、蚊避け。
今日は刺されずに済んだ。
相変わらず、朝電話、午前中打合せ、午後は外出。
テレビ欄のようなスケジュール表が続きます。
抱える案件たちから、ボールが次々に飛んでくるので、
それらを投げる方向を決めて即座に返球するタイミングが続きます。
これほどに間髪入れずにボールが飛んでくるのは、
久しぶりか、初めてか。
ボールが飛んで来まくるってのは、
ちゃんとキャッチして返球してくれるという信用ができあがってきたことだ!
と、相変わらずのポジティブシンキングであります。
今の仕事は3年目、仕事しながら学んだことが実を結んでいます。
電話やメールでキャッチボールすることで移動時間を節約できますが、
時には、直接、面と向かってキャッチボールする必要も。
面と向かった方が、即座に返球できたりします。
というわけで、午後からは現場ではなく設楽町へ。
県の建設機関や農林機関、警察機関へ行って種々のご相談、打合せ、資料授受。
建設機関はもちろんのこと、警察機関でも顔を覚えて頂いて、
その道においては、豊根村=さかもと の図式が構築できつつあり!
お願いすることもあれば、お願いされることもあり。
お願いされるってのは、嬉しいこと。
たまに、処理能力をオーバーしかけハングアップしますが。汗
精一杯、がんばります。