だはーーー。
風邪なのか!?
風邪をひいてしまったのか!?!?!
会社にいても、頭がボーッとするぞ…。
あ、今、3月入ったんだった…。
そう。
あれです。
花粉症。
ほんっと、小さい頃から悩まされ続けている花粉症。
今年は飛散量が多いそうなので今から心配です。
さて、会社から帰ると、駅まで彼女さんが来ているので、
お迎えに上がろうと。
明日、ニッショーに行って、契約しようと。
そう思って、アパマンショップに連絡入れたんですよ。
ニッショーで契約するんで、これまでありがとうございましたーって★
そしたら!
なんと、タイミング良く物件が出てきて…
よって、急遽二人でアパマンショップへ…というか、
アパマンショップ集合(笑)
すでに、閉店時間過ぎていましたが、待っててくれるとのこと!
で、物件の間取りとか家賃を見たわけですが。
ニッショーのモノよりも条件良いし!
こりゃ、困った。
ニッショーには既に手付け金を払ってしまっていたが。
そんでも、しばらくは住む家。
これは…
とりあえず、地図だけもらって見に行くことにした。
駐車場広いし、アップダウン少ないし…
これまた閑静な住宅街。
とりあえず、明日のニッショーの反応次第ヤナ。
契約破棄不可能なら、この物件はあきらめざるを得ない。
さあ、明日が勝負です。
花粉症には私、
毎年悩まされております
しかし、今年は
まだ症状が来ておりません
昔、聞いた話によると
おなかに虫がいると
花粉症にならないそうです
私のおなかには
ピロリ菌だけでなく
何か生物がいらっしゃるのでしょうか
>ファンタジスタKJ先生
おっと!これはお久しぶりです!(ネット上では)
先生も花粉症だったんですか…以外だ…(笑)
鈍感だと思ってたのに(笑)
今、豊根村の実家に帰ってきてるんですが、こっちはヤバイ。
おいらの花粉センサーがバリバリ効いております。
そして、そのお腹の虫の話、聞いたことあるーー!
だから、昔のヒトには花粉症のヒトが少なかったそうな。
確か、体内の免疫が虫へ向けられて花粉に割く余力がなかったからだったかなぁ?
にしても、先生、いろんな生物に…(汗
まあ、花粉症になるよりは良いんじゃない?(笑)
この間は、添削どーも(ΦωΦ)ノ
また、いい写真撮れたらおくりますね~
後、花粉症持ちだとこの時期から大変ですよね~
大変でしょうけど頑張って下さい。
ちなみに僕は、今まで一度も花粉症になったことがないので、虫確定っぽいです(_´ω`)ノ
>すのぉまん
北海道、いつまで雪景色が見られるのかなー★
季節の移り変わりを目で見て楽しみつつ、
画像に残して言ってみてくださいな♪
北海道だと花粉はどうなんだろう。
にしても、花粉症になったことがないのは羨ましいな!
虫確定か(笑)
自然との共生は大切です(笑)