たまにはお父さんとおでかけしようじゃないか。
娘さんと次男君を連れて、東栄町まで。
(お父さんの密かな狙いは、ふたりを強制的に昼寝させるため…。)
コンビニでいつものグミを買って、大喜びの娘さんを傍目に、
次男君は豊根村から新太和金トンネルを抜けるか抜けないかのうちに爆睡。
50%目標達成!
東栄温泉で娘さんとソフトクリームを食べ、至福の時を過ごした彼女は…
車内でそのまま、爆睡。
100%目標達成!
自宅に帰還し、布団にそぉ~っと寝かして完璧。
ちゃんとお昼寝をさせることができたので、
夜の舞習いに子どもたち3人を連れていくことができました。
今夜は、年内最後の花祭り舞習い。
極力見守って、子どもたちの完成度を確認します。
太鼓ももちろん、師匠が若手に伝授くださります。
このたび、初めてのマクロレンズをゲット!
シグマ製で話題のレンズ、ポートレートにも使用できる単焦点。
花祭り撮影に使えるものか?
舞習いで確認してみましたが、こりゃあ難しい。
ピントを合わせる速度、被写体の速度、難しいけれど…
それらが合致すると、良い画が撮れます。
果たして、酔っ払って騒ぎながら扱えるか…。
試してみましょう。
今夜は午前1時半頃まで続きました。
まさかの、花祭り歴4年で四つ舞デビューするかも知れないという出来事もあり!
一方で、自分は昨年舞ったはずの山見鬼を忘れてしまっており…。
うむむ。
ドキドキする。