昨夜は、息子をお風呂に入れていたら先輩から着信!
もうひとつのポンプ点検班が点検を終えて懇親会やってるぞー!
というお知らせを頂きまして…
レッツゴー、消防詰所。
焼き肉も一段落して、談笑タイムに突入していました☆
ここで、先輩から、とあるデザインをとあるモノへCAD使って貼り付けたデザイン発表!
とあるばっかりで書き方がややこしいですが(汗
とあるデザインを、妻ともアーティスト繋がりで仲良しの
某上黒川出身アーティストが作成して下さいました。
上黒川…エボリューション!
ブツができあがったら、また大々的にPRさせて頂きます☆
さて、今夜は今シーズン最初の野球公式戦です。
対戦相手は、三沢フェニックス。
試合が始まる前にキャッチボール練習やったんですが、
キャッチボール練習に付き合って下さった先輩に申し訳ないくらい…
私が投げたボールが、明後日の方向へ。
あー。
もう、本当に、申し訳ない。
ホントにコントロールできてなくて、周囲から笑い声が聞こえてくるレベルなのです(汗
そして、試合開始!
先発は、同級生くん!
その投球姿の写真が撮れているということはすなわち…
今日の我らが黒川クラブは12名の参加者だったので、私はベンチスタート。
試合の行方を見守りつつ、声援を送りつつ…バットの素振りに勤しみます。
いつ、打席に立っても良いように…。
まず、黒川クラブが先取点を奪取!
続けて得点し、リードのまま試合が進み…
が!
途中、逆転。
最終回の7回を前に、ベンチにいた3人に声が掛かって、
交替でグラウンドに出る機会ゲット☆
で、私に伝えられた守備位置は…
に…2塁…!?
初めての2塁守備。
えーっと、2塁って…盗塁があると、キャッチャーから飛んでくるんですよね!
ドキドキ。
と、思っていたら…盗塁だーーー!
キャッチャーからの投球がバウンドして…ここかなっ??
ボールが来るであろう位置に立っていたところ…
バウンドして左にずれた!!!!
うおー!
後 逸 !
やべぇ!
だが、直ぐ後ろに救世主が。
先発でさっきまでピッチャーだった同級生くんがセンターと交替になっていたんですが、
こんな近くまでカバーに来てくれていたとは!!!
お陰で、3塁まで進まれずに済みました(汗
助かった。
そして、攻守交代となって打順が回ってきました。
2アウト1塁の場面。
ピッチャー投げて第一球!
これは…打てそうなコース!!
とっさに、バットを振ってボールにシンクロ。
気持ちよくセンターとライトの手前に落ちました。
ワーイ。
ヒットだー!
その後、ベンチに戻ったときに皆さんに褒められて嬉しかったのでした☆