雨にも負けず、ホタルの季節がやってきました。

「そういえば、ホタルの写真は撮らないの?」

夕食後、妻に言われて、ハッ!と気付いた。
今年も、ホタルの季節がやってきております。

油断していました。

カメラ2個とレンズ3本、そして三脚を抱えて軽トラに乗り、近所の林道を入ったところへ行ってみました。
今週は住民健診もあってドタバタと忙しく、くたばっていたので…まあ、様子だけ見て帰るかー

そう思っていたら、想像を上回るホタルの数に、足止めされました。

普段、ほとんど車両も人も通らない場所ですが、何台かホタルを見に来たであろう車両の往来もあり!

セッティングして、レリーズを静かに手に持ち、ロック。

カシャッ、カシャッと、撮影を始めるα7S。

そして…得られた像がこちら。

闇夜にほんのり、ちりばめられた星のまたたきの合間をぬって、つよさとよわさをくりかえしながら、ゆったりと浮かぶホタルのひかり。
ひかりのリズムをあわせて、ほんの数日間だけ、意思をもって川面に飛び交う。
静かに舞うホタルと、止むことのない川の音が、単調なんだけど飽きることのない世界を創り出しています。

続いて、α7Ⅲにバトンタッチ。

カメラのボディによって、どの様な変化が起こるのか、同じ環境で試してみました。
場所を変えたりしたので、構図は同じではありませんが、個性が出るものです。

また、使用したレンズは、ポートレートにも使える単焦点マクロレンズ。
単焦点レンズでホタルを撮影するのは初めてで、どのような仕上がりになるのか気になっていましたが、さすが、キレッキレの線を描いてくれます。

帰宅後、色調補正など、プロフェッショナルな妻の助言を頂きながら仕上げました。

しばらく、天気が不安定ではありますが、まだしばらくホタルの時期は続くはず!
湯~らんどパルとよねで夕食と温泉を楽しんでから、帰り道でちょっとホタルを見物…なんてプランはいかがでしょうか!
豊根村におでかけ下さいな~~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください