夜、上黒川区民向け村議会報告会、星空リターンが届きました!

あ~紅葉が綺麗だなぁ。

標高500mの拠点から、900mの霧石峠を越えて、標高300mのとみやま診療へ。

900mあたりはもう紅葉も終わり頃かな。
500mあたりが美しいです。

研修医の若い先生も、過疎地域の医療状況を学ぶためにいらっしゃいました。
富山地区の地理や人口、行政などについて説明し、診療に同席頂きます。

夕方、拠点に戻りまして。

仕事を片付けた後、保健機関の会議室にいらっしゃった村議会事務局長さんと配席準備。
今夜は、豊根村議会から上黒川区住民の皆さんを対象にした議会活動の報告会です。

私は、住民として参加。

議会活動に関する報告のみならず、村制に関する情報、例えば道路、観光などについても。
皆さんがどういった分野に関心を持っておられるのか、住民の代弁者たる議員さんが注目しているということは、そういうことです。

これこそ、マーケティング。
行政に携わる人だって、お客様目線が大切。
すなわち住民の関心がどこにあるのか、常に把握しておくことは最低限必要。
それがどれだけ若い職員であっても。新入社員でも!!

誰のための仕事なのかを理解して。

帰宅すると、奥三河☆星空の魅力を伝える会から手紙が届いていました。

おおおーーー!

■星の輝く愛知県奥三河。星空の魅力を伝える活動を活発にしたい!(萩野祐司 奥三河☆星空の魅力を伝える会 星空案内人 2019/08/01 公開) – クラウドファンディング READYFOR (レディーフォー)

クラウドファンディングが成立した事による、お礼とリターンが!!

手伝えず、申し訳ない気持ちでいっぱいですが…

有り難う御座いました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください