長男と卓球対決。昔を振り返る。

次男君の目の腫れが少し治まってきました。

と、思いきや…
今度はアイシャドーを塗りまくったかのように青たんが…。

内出血でしょうか。

いやいや、よく見てみると…。
絵の具を使ってお絵かきをしている娘さんと次男君。

その色合いが…

青たんと一緒や。

どうやら絵の具が手に付いた状態で目を拭ったようで…。

益々、痛々しい顔になっています。

さて。
今日は雨。

外に出る気が起きない我が家。
先日導入された卓球台を用いて、長男と卓球対決です。

卓球未経験のお父さん。

いや、昔スキー旅行行ったときに旅館で卓球をやったような。
その時の経験をたぐり寄せて対決です。

テレビで見るような連続ラリーとは行きませんな。
でも、楽しいです。

少しずつ、上手くなってやろうじゃないか。

さてさて。
ひょんなことから昔のブログ記事を読みあさっていたところ、印象的な記事に巡り会いました。

■名古屋大学卒業式! – kenta’s blog

■さよなら原チャ…そして卒業先輩たちと飲み会☆~テレビ放映~ – kenta’s blog

■【速報】テレビの反響すごすぎます。@amazon&ホームページヒット数 – kenta’s blog

■研究室最後の日 – kenta’s blog

あれから13年。

いまだ、武田先生とのお付き合いが続いている。
当時はそんなこと、全く想像しませんでした。

それ以上に、武田先生がテレビに出ただけでも当時は衝撃だったのに、いつの間にかテレビに出ていることが当たり前の世の中になっていようとは。

全ての始まりは、この数日間に凝縮されます。

Amazonの和書ランキングでナンバーワンになるなんて、今振り返ってみても鳥肌が立ちます。

我が人生でも印象的だった数日間。

ブログを書き続けていると、良いですね。
文字に引きつられて当時の映像が脳裏に蘇ります。

当時の文章が稚拙なのは、まだ若かったからということで…ご容赦下さいませ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください