妻の誕生日を祝うオールデイ

今日はいちにち、妻の言いなりです。

というと、語弊がありますが。

順調に年を重ねる妻、誕生日を迎えました。
リクエストにお応えして、妻の行きたい場所へ!

子守りも、お任せ下さいませ。
限界はありますが。

妻…というより、息子の??
リクエストで午前中は豊川市内。

昼食は妻が行きたがっていたイタリア料理のお店。

なんと!
デザートでは、お誕生日スペシャルプレート登場です。

DSC_6453

凝ったイタリア料理なんて、めったに食べない私。
珍しい食材からありふれた食材まで、それらが見慣れない姿に変わる。

味覚を刺激されたランチはこちらでした。
menu of GITA 南イタリア料理店

DSC_6458

コースに組み込まれていたパスタには、なんと!
瓜生豚と書いてあります。

これは…もしや…と思ってお店の方に聞いてみたら、
トコ豚極め隊の、瓜生さんとこだ!!

東三河、縁(えん)が隅々にいたるまで。

バスケットに入ったパンが美味で、娘が大喜び。
まだまだ離乳食な娘ですが、パンを小っちゃくちぎって口に運ぶと、
目を見開いてバンザーーーイ!!しながら、笑顔で頬張る。

つづいて、豊橋市内へ。

豊根村出身アーティストで、妻とも仲良しの先輩が、
豊橋市内で個展を開催中!
Diary of kaori kumagai art web

20160429_155404_495

その開催場所というのが、向山にあるアートエイジギャラリー。
何たる偶然か、私が高校時代に下宿させて頂いていたお宅の隣。

3年間を過ごしたこの懐かしい場所に、こうして家族揃ってまた来る。

熊谷香里さんのSecretGardenシリーズの絵画、
風景写真が好きな私にとって、単純化された風景の構図取り、勉強になります。

個展は5月8日(日)まで開催中!

個展会場は2階で、1階は額縁が取り扱われています。

お気に入りの写真を入れる額縁を探していたところ。
せっかくなので、プロにお勧め等を伺って、購入。

今夜のパーティに向けて食材を買い出しし、帰路に就きます。
娘を抱っこして山登りしたので、既に足腰フラフラしてましが、
あと一息!!

おとーさん、がんばってケーキ作ります。

DSC_6459

息子のサポートを受けながら、生クリームを泡立てる。

DSC_6460

イチゴは息子専任担当。

「猫の手だよー」

と、ナイフ使いもサマになってます。

DSC_6461

左官屋さんのごとく生クリームを塗りたくって、
チョコレートでデコレーション。

DSC_6465

ここで息子の職人魂?に火が着き、
イチゴひとつひとつに、ホワイトチョコレートで顔を描き始めました。

DSC01018

名前がふたりぶん、並んでいるのは…!!

今夜は我が家の4月生まれ、母上と妻の合同誕生日会。

ロウソクの火も、一斉に。フーッと。

DSC01028

ロウソクの明かりが消えた瞬間!

「ウワァーーーーーン!!!」

突然、周囲が真っ暗になって焦って泣き始める娘!!

さぞかしビックリしたことかと(汗

んで、みんなから妻へプレゼント。

DSC01033

中身を開けた瞬間、目を見開いて、

「ぐぉーーーーーーっ!!」

と、妻が叫んでいたので、このサプライズは大成功でしょう。

母上には、ちゃんと誕生日の日に渡してあります(笑)

時計の針は午後10時。
今夜は子どもたちも夜更かしモード。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください