今日はめでたい卒業式!
つっても、まあ、明日も明後日も研究室だから
実感が全くないわけですが。
昨日も、
「あ、明日って卒業式だったっけ!?」
そんなノリでした(汗
朝、大学に来ると掃除のおじちゃんがいたので、
これまで、校舎を綺麗にしてくださったお礼を述べ…
朝8時に研究室で同期と待ち合わせをし、
地下鉄に乗って愛知県体育館へ!
そう、今年は名古屋大学の長い歴史の中でも異例中の異例!
卒業式を豊田講堂でやらないんですよ。
現在、トヨタグループ出資の元、
豊田講堂は改修中なり。
よって、愛知県体育館で…しかも、学士、修士、博士、
全課程合同!
だから…
(各学部、研究科)×(学士、修士、博士)
の数だけ総代がいて、卒業証書(学位記)を受け取るわけです…。
長いっ!
一時間以上にものぼりました。
平野総長お疲れ様です。
学士が2500人だったかな?んで、修士が1600人くらいだっけ?
そんな感じでした。
工学部は、学部が710人くらいで院が560人くらいだったかな。
てことは、工学部ってかなり進学する人の率が高い…。
そんな、卒業式の内容です。
修士は二階席だったので、全貌が見渡せました☆
と!
全貌を見渡していたら!
クマ発見。
どんな卒業生やねん!
式典中、ずーっと着ぐるみのままでした…。
我々はスーツでもちょっと暑かったので、
中の人は相当暑かったはず…。
みんなに写真撮られてました(笑)
写真撮られていると言えば…
一部で話題の名大出身力士の舛名大さん。
めーっちゃ写真撮られてました(笑)
さらには、相撲取ってました(笑)
一升瓶抱えてました(笑)
そんなとき、おいらは…
宙を舞ってました!!!!!
えらい高く飛んだぞ…(汗
とっても遠くが見渡せました☆
天研の皆さん、ありがとう!
綺麗な花と色紙も☆
もれなく、「豊根」というフレーズが書き込まれていたのが気になりますが…(笑)
んで、大学に戻ると、学科の友人に偶然地下鉄で遭遇したので、
最後の昼食?を一緒に食してから、学科の学位記授与式へ。
研究室の同期が名前を飛ばされて一瞬青ざめる場面もありましたが(笑)
無事にみんな修了です!!!
無事に学位:修士(工学)を頂けました☆
あ~~~長いような短いような6年間でした…。
てか、まだ終わってませんが(笑)
明日明後日も研究室です☆
んで、高等研究院へ郵便を取りに行きつつ…
いつも鍵がないときには開けてくださった顔見知りな守衛さんにご挨拶。
その後、中央図書館前で専攻の集合写真を撮影し、
理カフェ…もとい、ダイニングフォレストへ。
毎年恒例で、ダイニングフォレストはマテリアル理工学専攻で貸し切られております☆
ここでは、お世話になった教授陣、友人たちと最後の挨拶&話を…。
なんか、ちょびっと寂しいなぁ…。
伝統材料研究会でお世話になった教授、僕の名前をフルネームで
しっかり覚えていてくださいました。
他にも…。
ある意味、もっとも思い出深い助教授。
そう…あの、数学2の先生。
院試よりもある意味、ピンチだった。
学部の卒業がかかってた…(笑)
でも、今や、とても仲良しです☆
ツーショットも撮らせてもらいっ!
と!
この先生、豊根のゆ~らんどパルとよね知ってるし!(笑)
いろ~~~んな方に、最後の挨拶しました☆
と!途中で武田先生ご到着!
今日は、大阪へテレビの収録へ行ってらっしゃいました。
収録は…大成功!だったそうで!
固い握手をされました☆
なんと、今度またお呼びしたいと、先方のプロデューサーに言われたと!
レギュラー化!?(笑)
「でも、黒幕(坂本君)が卒業しちゃうからねぇ~(笑)」
って!ええええええええええええええ!(汗
ちなみに、放映は今週末の日曜日昼過ぎから、
たかじんのここまで言って委員会です。
お見逃し無く!
いやぁ。
今日は、本当に、いろんな人に会いました。
軽く、近況報告会のような。
他学部の人もみんないるから、
日頃会えなかった人たちにも、だいぶ挨拶することができました☆
皆さん、卒業しても、よろしくです!
人生、人間、どこでつながっているか
わかりません。
つながりは宝物です。
楽しそーな卒業式☆
うちは明日、恒例の鶴舞公園講堂で催されます☆
もちろんオイラも明日、宙を舞う予定です(笑)
近くの噴水に落とされないよう気を付けます(==;)
けんたんとこはクマさんがでたかw
以前、オイラの先輩はビールジョッキのキグルミ着て卒業式でてました。もち、写真とられまくりでww
オイラにゃそんな勇気ねえなぁ(^^;)
この間はお疲れ様です。
このページ見てて気付いたんですが、前の飲み会の帰りに金山駅で舛名大見ましたよ!
向こうから着物着た大きな人が歩いてきててすごい目立ってたんですけど卒業式出るために戻ってきてたんですね。その時はまだ場所中だから人違いだと思ったんですけど写真見て確信しました。間違いないです!
まあそれはさておき、ご卒業おめでとうございます。けんたさんみたいなできる人が同じ高校出身で嬉しいです。卒業してからも頑張ってください。そしてまた飲み会やりましょう。
おめでとーーーーーーーーー。。
ただ・・・
めんどかったから、県体育館は切りました!!
授与式だけで十分さ☆☆
>とらぶ
愛知県体育館はまた雰囲気が違って楽しかったぞ!
後輩たちがわざわざそこまで足を運んでくれたことに感激!
そちらの大学は、鶴舞公演の公会堂か!
確か、うちの予備校も入塾式?みたいなのをそこでやった記憶が。
今頃、とらぶは宙に舞って噴水の中にだいぶしている頃かな!?(笑)
ビールジョッキ着ぐるみの先輩もすごいな(笑)
ここは是非、とらぶにはフォークリフトの着ぐるみで…www
どんなだw
>かっちん
modest飲み会乙でした!
一目見て舛名大って分かるかっちんは、相撲通!?(笑)
あのとき、金山に舛名大がおったんだね~~~!
我々のサークルの隣には相撲部がいて、
舛名大が胴上げされていました…。
ある意味、すごい迫力(笑)
そして、メッセージ有り難うっ!
いやぁ~こちらこそ、かっちんのようなイケメンが後輩でうれしいですよ(笑)
ま、近くにいるので、鶴舞公園の近くに行ったら声をかけさせてもらいます!
「今夜飲めるか!?」って(笑)
>きっしー!
きっしーも、おめでとう!!!!!!
お互い、無事に卒業できて良かった☆
来年から、たくさんお世話になると思うけど、よろしくたのんます♪
って!県体育館切ったんだ(笑)
どーりで、見かけないなぁ…と、思ったら。
内定者諸君にもたくさん会ったよ☆
まずは4月2に!(その前に会えるかな?)
クマいたねぇ。
といってもあの中の子は同じ講座の子だけど(笑)
写真見たらけんたもよく知っているやつがたぶん写っているはず・・・
あのクマはどこ行ってもずっと人気だったみたい。
あのおっきい人ほんとに力士だったんだねぇ。
知らんかったわ・・・
>iron総帥
やっぱり、同じ講座か!!!!
なぜかというと…
写真を後でよく見てみたら、な~んか、隣に写ってるヒト…
見たことがあるような。
って思ったんですよ。
その通りだったのね(笑)
ありゃ、もう、舛名大と人気を二分するくらいの注目度合いだね(笑)
それにしても、舛名大と我々では空飛ぶ高さが全然違ったな…。
kentaさん、遅ればせながら
ご卒業おめでとうございます!
いろいろとお世話になりました。
(もっと早く出会いたかった~T-T)
でも、これからもますます宜しくお願いします。
新しい環境でも、頑張って下さいね。
体が資本ですよ。
>necosan
ありがとうございます!!
ホント、necosanとせっかく会えたのに、
いきなり卒業で非常に残念…(T_T)
また、大学には遊びに来ますので、
そのときはIBカフェで奥三河の将来について語りましょう☆
新しい環境で、さらに成長した自分になって
母校に訪ねてこれるように精進します!
卒業おめでとうございます。
>クマ
中の人なんていないぞ。
むしろ裸です。
>いえす
ありがとーっ!
これで、おいらもいえすと同じ社会人の仲間入り!
末永くよろしく(笑)
そうか…クマさん、あのかっこうで大学に…★