新型コロナウイルスに対して、様々な情報が錯綜する中。
ひとつの転換点となる緊急事態宣言が発出され。
■令和2年4月7日 新型コロナウイルス感染症対策本部(第27回) | 令和2年 | 総理の一日 | ニュース | 首相官邸ホームページ
緊急事態措置を実施すべき期間は、本日、令和2年4月7日から5月6日までの1か月間とし、実施すべき区域は、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、大阪府、兵庫県、及び福岡県の7都府県とします。なお、感染拡大の状況等から措置を実施する必要がなくなったと認められるときは、速やかに緊急事態を解除することといたします。
周辺の状況も鑑みながら、対応策を練る毎日です。
特に、私が勤務する医療機関では対応方針について、診察の合間を縫って議論。
そして、待合室の模様替えをしました。
距離を取って待合室にいてもらうため…
明日からは、1度に4人しか待合室へ入ることはできません。
一方で、長男は再び学校が無くなってしまい。
手持ち無沙汰なところに…
良い仕事ができました。
せっせと、豊根村特産品製造作業!!
これは、いい。