昨日までとは別世界の青空

昨日までの土砂降りで暗雲立ち込めた空とは打って変わって。
青空が広がった過ごしやすい1日になりました。

まるで、別の国に来たみたい。

仕事をはや上がりして子どもたちのお迎えに。
妻が保護者会でバスのお迎えには間に合わないということで、
フレックスタイムシフト消化も合わせて早めの帰宅です。

安全運行の豊根村営バス到着!

バスから降りてくる娘さんと次男くん。
その乗降口の隣には、妻が作成したぽんたくんとベリーちゃんイラスト。

手洗いうがい、子どもたちに伝わります。

バスを降りてすぐに、いつものルーチンに入る子どもたち。

バス乗降口近くにあるニワトリ小屋で観察を行い、
続いて、バッタを発見して観察スタート。

お父さんは荷物持ちです。

自宅に戻ると、子どもたちと一緒に洗濯物をたたむ。
ジブンの洗濯物はジブンで。

上手にたたむもんです。

夕食後、スマホにメッセージが入り、

「到着しました!」

というわけで、私もカメラを携えてホタル撮影へGO!!

到着されたその方は、私が以前勤めていた会社にご所属。

私が入社したての頃に現場実習していた工場に勤務されており、
工業デザイナーをやっておられる方です。

知り合ったのは豊根村にUターンしてから。
しかも、星空がご縁です。
縁というのはどこでつながるかわかりません。

社内には共通の知人が何人もいて、
懐かしい名前を伺いながら楽しいときとシャッターを刻みました。

まずこちらは、コンポジット無しの1枚撮り!

月のあかりがあるとホタルが少なくなるのですが、
逆に風景が月明かりに照らされて、柔らかい風景写真になりました。

そしてこちらはコンポジット作品。

12分間の蛍の光の軌跡です。

霧が出ていないと、クリアに写りますが、
ホタルの数は減少します。

そのバランスが難しくて、運を天に任せるところでもあります。

足を運んだ者勝ちの世界。

夜遅くまで、楽しい時間をありがとうございました!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください