妻を乗せて浜松市内にある病院へ。
片道一時間半。
時間がかかりますが、毎度のことになってくると慣れっこです。
三遠南信自動車道は、まさに「命の道」。
大病院まで1時間半で行けることが、 まず有り難い。
広域的に患者が集まってくる病院だけに、
駐車場は、いつ来ても満車状態。
今日も例に漏れず…。
妻が下車してから、駐車場待ちの列に並ぶ。
一台出て、一台入る。
その繰り返しで、いつになったら私の順番が来るのか!!
エンジンを止めて待ち、一台入るごとにエンジン再始動して一台分進む。
その繰り返しです。
無事に駐車し、妻がいる待合室へ。
夫婦連れが多くてビックリしました。
時代は変わるもの…。
診察室へ入り、リアルタイムで初めて目にする。
おおおおお。
診察を終えて、会計処理する頃には午後2時近くになってました。
それから遅いお昼ご飯を食べて、急いで帰途に着きます。
息子が保育園から帰ってくるバスをお迎えせねば!
仕事も大事ですが、家族も大事。