当初、9月に企画していた地域おこし協力隊くんの引越祝会。 台風直撃により延期となっていましたが… 数ヶ月を経過して、ようやく開催(笑) ただ、今回、どうにか年内に!! ということで、あまり周知もできず、こぢんまりと。 あ…
全部読む 気温マイナス引越祝い年: 2012年
腫れています
朝の洗顔が、また地獄でした…。 一夜明けても痛みは引かず、 それどころか、「おいわさん」度がレベルアップしています(笑) 職場にいらっしゃった議員さんも、 驚きの様子で… 「いったい、どうしたんだ!?」 と。ご心配の声を…
全部読む 腫れていますまるで殴られたかのように
昨夜から、しんしんと雪が降り続けていましたが、 朝起きてみると… 辺り一面真っ白!! 12月の始めにしては、積雪多めです。 昨日、スタッドレスタイヤに変えておいたので安心感が違います。 WISHには、カチコチに雪がへばり…
全部読む まるで殴られたかのようにスタッドレス交換と豊川個展訪問
今週末は寒気がやってきて、たくさん雪を降らせるらしい…。 そろそろタイヤをスタッドレスに交換せねば、 身動きが危うくなりそうだったので、豊橋へ行ってタイヤを購入することにしました。 これまで使っていたYOKOHAMAのI…
全部読む スタッドレス交換と豊川個展訪問富山地区文化芸能発表会
平成17年に豊根村と合併した旧富山村。 島を除けば、日本で一番人口の少ない村でした。 今は豊根村富山地区となっていますが、 その地区の一大イベント!! それが文化芸能発表会。 広報の取材兼担当職務の取材で初めて足を運びま…
全部読む 富山地区文化芸能発表会豊根でゴスペルナイト
「豊根村にクリスマスの光が。」 ということで、今夜は村民ホールでゴスペルのライブ演奏会が開かれた!! 出演者が本格的のようで、 スティービー・ワンダー、ホイットニー・ヒューストン、ダイアナ・ロスなどの 有名音楽家のサポー…
全部読む 豊根でゴスペルナイトスマイルアップとよね
宿直明けは何かが起きる!! とあることからネットワーク関係を設定する必要が出て、 パソコンに詳しいから…と、私へ白羽の矢が(笑) しかし、私自身も未体験の領域。 これは勉強になるかな…と、受諾してみたところ、 思いの外苦…
全部読む スマイルアップとよね衆議院選挙告示ですね
しっかり睡眠を取って早起きすると、気持ちが良い☆ いつものとおり仏様にお茶を進ぜて線香を上げて。 同じ動作だけど、何か違う。 妻は友人と一緒に高浜市美術館へ行ったようです。 懐かしの高浜。 私は、畳をトラッ…
全部読む 衆議院選挙告示ですね久しぶりにぐっすり
今夜は英会話教室!! そのために19時前には帰宅してきたものの… 身体がだるだる。 夕食食べたら、もう、動けましぇん。 そのまま布団へ…。 風呂も入らず死んだように眠りに落ちました(汗 目が覚めたら、朝5時…
全部読む 久しぶりにぐっすりパルとよねでもPR
2012年11月12日に、豊根村の日帰り温泉、湯~らんどパルとよねが 来場者数200万人を突破!! って、なにを今更取り上げとるんじゃいってことですが。 お風呂側入り口の掲示板に、でかでかと記念看板が掲載され、 その横に…
全部読む パルとよねでもPR花祭り切草最終夜
1月3日に迫った上黒川花祭り。 そこで使われる装飾「切草」前準備の最終夜です。 割り振られた切草リストに沿って切ってきたものが集められます。 私…というか、我が家担当分も、 これまで時間が見つけられなくてできていなかった…
全部読む 花祭り切草最終夜愛知駅伝と中設楽花祭り
今年も残すところ1ヶ月。 もう、12月。 どおりで寒いわけだ。 今日は、愛知駅伝が長久手市の万博記念公園内で行われます!! 今年で7回目となる愛知万博メモリアルの駅伝大会。 第7回愛知県市町村対抗駅伝競走大会 毎年、私も…
全部読む 愛知駅伝と中設楽花祭り地球緑化センターで打合せ
田舎へ都会の人間を送り込んで地域おこしに寄与してもらう、 「外部人材」を活用する取り組みの老舗。 それは、緑のふるさと協力隊事業。 総務省が実施している地域おこし協力隊のモデルになったと言われています。 豊根村でも、十年…
全部読む 地球緑化センターで打合せサウジ御一行様歓迎レセプション
今夜は東京。 豊橋から新幹線に乗って。 パソコン持参で仕事を進めながら☆ まさに流行言葉の「ノマドワーキング」スタイル(笑) スマホのテザリング機能を使えば、 どこにいてもパソコンでネット環境にある…すなわちメールのやり…
全部読む サウジ御一行様歓迎レセプション豊根で熟成の生ハム試食会
このユニフォームは!! 豊根村に現れた三河トコ豚極め隊の皆様。 どのような活動をされている方々かといいますと、 愛知県三河地区の養豚生産者と関連事業者の集まりで、 安全で美味しい豚肉を消費者へと届けることを目的に活動され…
全部読む 豊根で熟成の生ハム試食会未来を語る座談会
今夜は、私が住む上黒川地区にて 「豊根村の未来を語る座談会」が、開催されました。 主催は役場の地域づくり推進室。 以前結成された上黒川青年団(仮称)へも参加の呼びかけがあったので、 若い衆も何人か参加しています。 ざっく…
全部読む 未来を語る座談会怒濤のブログ更新
ここ数日も密度の高い日々を過ごしすぎて、 ブログもしっかり書きたい…けれど、花祭りの疲れが… 早く寝たい。 葛藤しつつも、結局ブログを書いて午前様です(笑) まだ、今週もネタが豊富そうなので、書いておかないと、 あとで痛…
全部読む 怒濤のブログ更新続坂宇場花祭りそして豊川市
坂宇場の花祭りは続きます。 日付はとうに変わって、榊鬼の出番を待つ頃!! 山見鬼の時と比べると、だいぶ観客の数は減ったようですが、 再びボルテージが上がってきました。 見知らぬ人同士が肩を組み合って囃している姿。 リズム…
全部読む 続坂宇場花祭りそして豊川市保育園発表会と舞習いと坂宇場花祭り
本日は現在豊根村で1つだけの保育園の発表会!! この日のために息子も練習を積みました☆ 妻と母と共に、会場となる村民ホールへ向かいます。 迎えてくれたのは、年長さんたちによる始まりの挨拶。 可愛い衣装に包まれて、元気いっ…
全部読む 保育園発表会と舞習いと坂宇場花祭り東栄町月地区花祭り
今朝の朝刊!! のんちゃん記事が東三河版に掲載されていました☆ 先日、急なお願いにもかかわらず、記者さんが取材に来て下さったのです!! 村民にとっては当たり前の存在である「防災無線」。 1日3回、村のお知らせや地域のお知…
全部読む 東栄町月地区花祭り