午前中に担当している現場の材料納入と施工指導の立会に! 富山地区へ行って参りました。 豊根では初めて施工する工法なので、施工業者さんはもちろん、 私自身も初めて見る組み立て工法です。 施工よりも材料がどうやって加工されて…
全部読む エボリューションスタンバイ年: 2014年
大峠と盆オードリー練習会
まるでジブリの世界か。 美しく垂直に立ち上る木々の合間を縫って進む林間道。 現場踏査で今日もまた、林の中を歩いておりました。 山の中を歩いていると気になるのが、岩石です。 自宅周辺の山々とはまた違った質の岩石が転がってい…
全部読む 大峠と盆オードリー練習会簡易的に道路を調べる
久しぶりに夕立の無い一日でした。 おかげさまで、作業もはかどるっ☆ ジリジリと太陽の光が照りつける中、 HOTに暖められたアスファルト舗装の路面を簡易測量しに出かけます。 先輩方や後輩君と、道路に対して縦に横にメジャーを…
全部読む 簡易的に道路を調べる草刈り三昧の3連休でした
組(集落)、神社、消防詰所と続きまして… 今日は自宅の草刈りであります。 草刈りって、爽快感があるので病みつきになりがち。 母上の指示の元、畑の際を刈り取りました。 そんな長時間では無いんですが、今回もまた… 土砂降りの…
全部読む 草刈り三昧の3連休でした花祭り衣装土用干しと草刈
上空にある、この時期にしては非常に強い寒気の影響で、 昨日は土砂降りの雨が…短時間ではありますが、降り続きました。 不味いなぁ。 今日は花祭り衣装の土用干し…。 雨が降ったら困る!! そう思いながら朝、目を覚まして外の景…
全部読む 花祭り衣装土用干しと草刈組の祇園と茶臼山美術館
朝8時に組(集落)の集会所集合。 だが! 雨がポツリポツリと…。 今日は、組の「祇園」という行事で、 組で祀っている小さな神社周辺を草刈作業で綺麗にし、 組で使っている山水の水元清掃をします。 雨が降りすぎると、延期にな…
全部読む 組の祇園と茶臼山美術館手作り革製名刺入れ
妻がなにやら美しい包装に入ったプレゼント?? 私にくれました。 特に何か記念日というわけでもありませんが… 一体何が!? 袋を開けてみると出てきたのが…。 おおお! 革製の名刺入れじゃありませんか! 一体これをどこで??…
全部読む 手作り革製名刺入れ蜂の巣除去とポンプ点検
今年も、蜂の巣取りのシーズンイン…?? いや、まだ時期的には早いんですが。 昨年は10月頃にバトルやっていました(笑) 蜂の巣バトル2回戦 – kenta’s page2013 公共物に取り憑いた…
全部読む 蜂の巣除去とポンプ点検日サウジ記念事業認定
ヒグラシが鳴き始め、360度の大合唱。 夕暮れの、だんだん暗くなっていく雰囲気と重なってしんみりと。 この雰囲気、大好きです。 さて、一緒にサウジアラビアへ行った友人は かなりのサウジアラビアフェチに変身し…
全部読む 日サウジ記念事業認定今夜はスタメンです
今夜は草野球リーグの試合!! 支度を整えて、軽トラにチームの野球道具を積み込み、 いざ、試合会場の新井グラウンドへ。 山道を20分ほど走った先に、ナイター施設完備の 立派な野球グラウンドがあります。 ただ、この時期は特に…
全部読む 今夜はスタメンです世界史をマンガで読み解く
歴史ってジャンルは年食ってくると興味持つようになるもんですね。 現役学生だった頃は、無意味に暗記させられる歴史の流れと、 表舞台しか教科書に出てこないから大嫌いな科目でしたが! そこで、こんなサイトを発見。 歴史系倉庫 …
全部読む 世界史をマンガで読み解くポッカリ空いた1日
予定では今日の午前中は大阪市内を観光している私でしたが。 急遽入った訃報により、直前キャンセル。 致し方ないので幹事さんも察してくださいましたが。 ポッカリと1日空きました。 何故に大阪かといいますと! 商工会青年部の研…
全部読む ポッカリ空いた1日組内の葬儀参列と手伝い
通夜から一夜明けた朝。 家族揃って葬儀会場の基幹集落センターへ。 豊根の葬儀文化は他所とはちょっと違っていて、 通夜を開けた朝に荼毘に付され、それから葬儀となります。 亡くなられた方のご家族と共に、組の若い衆(とは言って…
全部読む 組内の葬儀参列と手伝いホタル写真新聞掲載!!
朝、新聞記事をチェックしていたら、見たことのある写真が!! おおおおお! 先日、ブログに掲載していたホタル写真が中日新聞朝刊東三河版に! しかも…東三河版トップ! 一等地じゃありませんか。 北設楽郡担当の山のしんぶんやさ…
全部読む ホタル写真新聞掲載!!台風そして近所の訃報
早朝、固定電話に一本の電話。 だいたい、早朝や深夜の電話ってのは、良いことがありません。 なので、布団の中にいて電話が鳴ったりすると、すんげぇ嫌な予感がします。 そして… 電話は悲しいものでした。 一昨日、ガソリンスタン…
全部読む 台風そして近所の訃報名古屋へおっきな会議室
昨夜はちょっと夜更かししすぎた… けれど、今朝は午前中から始まる会議が名古屋であるため、 朝7時に上司と共に職場を出発! 寝不足なので、栄養ドリンク注入です。 今回は東栄町の方も一緒に! というわけで、東栄町にも立ち寄っ…
全部読む 名古屋へおっきな会議室じめぇ~っとした空気
これまでのからっとした梅雨とは思えない空気から一転! ジメジメで暑い日になりました。今日は。 夏が近づき、我が家のとうもろこしもでっかく育っています。 このとうもろこし、今までとはちょっと違う。 それはまた、いずれ収穫す…
全部読む じめぇ~っとした空気キスざんまい
まな板に並んだキス。 週末、職場の上司がキス釣りに出かけられ、 それはもう!大量!大量!だったそうで☆ そのお裾分けを頂きました。 なかなかおろすのが大変らしいのですが、 妻がネットで調べながら見事にさばいてくれました!…
全部読む キスざんまい独り暮らし老人宅ボランティア
昨夜、飲み過ぎたせいか、にんにくのせいか。 ぜーーんぜん、寝付けず。午前四時。 やっと寝たと思ったら、2時間後には起床して作業着に着替え! いざ!商工会青年部行事です。 数少ない村の若者が揃った組織。 村のために!と、集…
全部読む 独り暮らし老人宅ボランティア消防団ザック先生送別会
流しそうめんやるよー! お昼ご飯は近所の先輩宅から流しそうめん(回しそうめん)セットを拝借。 その子どもたちも一緒に遊びに来て、我が家の庭で始まりました☆ こんなお手軽ツールがあるんですね。 麺がクルクルっと回るんです。…
全部読む 消防団ザック先生送別会