組(集落)、神社、消防詰所と続きまして…
今日は自宅の草刈りであります。
草刈りって、爽快感があるので病みつきになりがち。
母上の指示の元、畑の際を刈り取りました。
そんな長時間では無いんですが、今回もまた…
土砂降りの雨に襲われる!!
レーダーを見てみたら、愛知県内で降っているのはココだけじゃん。
短時間ではありましたが、非常に強い雨でした。
結局、三連休は家族サービス何も出来ずだったので、
申し訳ないなぁ~と思っていたところ!
近所のお宅へ遊びに行ってきた息子が帰ってきて
「カラオケ!ひゅーひゅー♪」
と言っているので(笑)
カラオケと温泉に連れて行ってやることにしました☆
てなわけで、パルとよねへ。
今夜は、アヒルさんが浮かぶ、アヒルの湯!
こーいうとき、近所にアミューズメント施設があると楽で良いですね(笑)
ただ、シマッタだったのが…
豊根村地域振興券を購入しておくのを忘れたこと…。
めっちゃめちゃ、お得な地域振興券。
www.vill.toyone.aichi.jp/cms/wp-content/uploads/2014/07/917b9743bf7e1e9ab2560eb7989752cd.pdf
村内の観光施設や商店、旅館民宿にお食事処に…自動車修理に至るまで!
様々な商工施設で使うことが出来ます。
よし、明日、早速商品券を買いに行こう。
地域振興券…
懐かしい響きですな。
→15年位前に全国的に発行された記憶がある。
豊根村は現在でも単独で発行してるんかな?
→財源は村?県?国?
何にしろ、凄いお得だよね、此れは。
江南市には無い…
大口町や小牧市にはある様だが。
→豊根の2割増程の魅力ではなかったけども。
>ウェスさま
そーいえば、昔も発券されていましたね。地域振興券!
豊根村だけではなく、東栄町でも確か、やっていたように思います。
財源は…どうだったっけかな(汗
数少ない商店へ、数少ない人口で…
豊根村の村域も広いですし、何らかの振興策が無ければ厳しい地域ではあります。
江南市ほど大きいと、ちと厳しいですよね。
買い物をする母集団が大きいのに、税金を投入する必要があるのか…と。