他所の失敗に学ぶ「地方創生のリアル」

地方創生が声高に叫ばれてからしばらく経ち。 東京と地方という図式は「地方創生」という言葉がきっかけで発生したわけではなく、古く昔から言葉を変え、何度も繰り返されてきました。 今に始まったことじゃない。 ブームは時を経て繰…

全部読む 他所の失敗に学ぶ「地方創生のリアル」

断崖絶壁にぶら下がるバックホウ作業中

みどり湖畔で、斜面にバックホウがぶら下がってる!!! (写真はほぼ全て、ダム好きおばさん御提供) 昨日、ダム好きおばさんと熊谷建設さんに情報提供頂き、 いてもたってもいられない!と、上司と後輩君を誘って現場に観に行ってき…

全部読む 断崖絶壁にぶら下がるバックホウ作業中

仕事を終えてからホタル撮影に行こうとしたけど

仕事で気が抜けないタスクが目白押しです。 自分で設定した期限も、スルッと通過してしまってもどかしい。 相手がある仕事、相手のせいにするのは簡単ですが、相手にトラブルが発生して遅延することも考慮に入れた上で、前段取りを確か…

全部読む 仕事を終えてからホタル撮影に行こうとしたけど

緑に囲まれた作業の1日で気持ちの良い疲労感・ホタルも撮影したよ

6月は環境月間。 豊根村には、村民が一斉に屋外へ繰り出して美化活動を実施する日があります。 我らの集落でも沿道のゴミ拾いをしました。 歩いていたら長男がついてこない。 さっきまで、ゴミを探しながら横を一緒に歩いていたはず…

全部読む 緑に囲まれた作業の1日で気持ちの良い疲労感・ホタルも撮影したよ

花祭りが高円宮殿下記念地域伝統芸能賞を受賞

北設楽花祭保存会を知っていますか? 表だって存在感を主張している感はありませんが、花祭りに関する書籍などでは度々目にする機会があります。 奥三河の15地区で開催されている花祭りには各々保存会がありますので、活動自体はそれ…

全部読む 花祭りが高円宮殿下記念地域伝統芸能賞を受賞

豊橋動物園のんほいパークと水上ビルの雨の日商店街へ

数日前から「どうぶつえん♪どうぶつえん♪」と、繰り返し唱えていた娘ちゃんのリクエストに応えて! 豊橋市の動植物園(のんほいパーク)へ。 のんほいパークで、豊橋在住の伯父さまも御一緒下さり、我が家に不足する「おじいちゃん」…

全部読む 豊橋動物園のんほいパークと水上ビルの雨の日商店街へ

今月をもって豊根少年野球クラブは解散へ…

現在、7名の少年少女が所属する豊根少年野球クラブ。 野球といえば、1チームが最低でも9人必要な競技ですが、 それを2名割ってしまっている状態で、1年間どうにかやってきました。 しかしながら、他町村と試合をするにしても、人…

全部読む 今月をもって豊根少年野球クラブは解散へ…