今夜はお母さんが中学校のナイトサークルで先生をやります。 よって、子どもたちをみるのはお父さんのみ。でも、お兄ちゃんが率先して、下のふたりと遊んでくれます。 ほんと、お兄ちゃん、サンキュー!!! 下の子ふたりも、体調が回…
全部読む もはやすっかり元気になり年: 2018年
仕事を中断、急遽浜松の病院へ
出勤して仕事を進めているところ、妻からのSOSが徐々に熱を帯びた通知となってやってくる。 お昼休みの職場駐在係になっていたので、すぐに出られないところを… 上司が「行ってこい!」と、優しい言葉をかけて下さり。 お昼過ぎ、…
全部読む 仕事を中断、急遽浜松の病院へ御宿「清水館」の新しいパンフレット
金曜日の夜、手元に届きました! 豊根村を代表する旅館、清水館の新しいパンフレット!!! なんと。中の写真には、私が撮影した写真をふんだんにご利用下さっています!!撮影冥利に尽きるとは、まさにこのこと。 夜の茶臼山高原、豊…
全部読む 御宿「清水館」の新しいパンフレット長男の空手昇級審査そして通院
主役は長男。 これまで続けてきた空手ですが、初めての昇級審査に挑みます。 審査して下さるのは、日頃の練習でもお世話になっている先生方。本郷高校の栄光ある空手部の日々を経験してきた方々です。そして、その部員を引っ張っていた…
全部読む 長男の空手昇級審査そして通院体調絶不調で名古屋出張
昨夜から、咳が止まらず、発熱し。 これまでも風邪らしい兆候はあったんですが、 咳をしすぎて腹筋が筋肉痛になる、ある意味トレーニングのような体調不良であります。 にもかかわらず、今日は休めない…。 名古屋に出張です。 来年…
全部読む 体調絶不調で名古屋出張新車納車(HONDAステップワゴンスパーダHV)
我が家のメイン車両、新車に入れ替えしました。本日納車で、それはすなわち… これまで14万キロ近い距離を乗せて行ってくれたウィッシュとのお別れ。 一抹の寂しさを感じつつ、新車両に期待を馳せる。 選択したのはこちら。 HON…
全部読む 新車納車(HONDAステップワゴンスパーダHV)タイヤを各々交換、夜は切草始め
9年近く乗ってきた、走行距離14万キロ近い我が家の愛車、トヨタのウィッシュと、別れの時が近づいて来ました。 長男が生まれる直前に購入し、その長男も、早いもので8歳となり。 もうすぐ、9歳。 長男は生まれてからずっと乗って…
全部読む タイヤを各々交換、夜は切草始め次男君の得意技
なんでもかんでも、「締める」、「仕舞う」が好きになってきた次男君。 片付けができる男なんて、勉強ができる男よりも優秀じゃないか! 将来の期待が高まりながら、トイレに行こうとします。 すると、後ろから次男君がテケテケ歩いて…
全部読む 次男君の得意技どこか近くで上映会やっていないかな「おだやかな革命」
学生時代に木質バイオマスの検討をして以来10年以上の時が過ぎ。 全国各地での取り組みにおいて成否が徐々に明らかになりつつある中。 事業効果=お金 に、とらわれない「効果」がここにあるのか… 是非一度、観てみたい映画。 ■…
全部読む どこか近くで上映会やっていないかな「おだやかな革命」カメムシの液体で火傷のようにヒリヒリ
さすがに夜更かししすぎて、遅い寝起き。 翌日、日曜日の分の体力まで使い果たしたような。 妻と娘さん、次男君は同級生宅へクリスマス会へ出かけました。 私は長男と留守番。 キャッチボールをしながら体力作りをする一方、 身の回…
全部読む カメムシの液体で火傷のようにヒリヒリ愛知駅伝で課の後輩がアンカー、星空カフェてんくう、中設楽花祭り
花祭りシーズン、我らが上黒川花祭りを年始に控え、 そろそろ準備が始まります。 来週水曜日の夜、切草の初回打合せがありますが、 それに先だって… 恐らく、自分が担当するであろう神道(かみみち)などを切り始めました。 そして…
全部読む 愛知駅伝で課の後輩がアンカー、星空カフェてんくう、中設楽花祭り道路も秋らしい風景
妻のお仕事が、またまた書籍に。 ENEOSブランドで皆さんご存じのJXTGエネルギーからお仕事をいただき、 書籍の挿絵に採用されました。 多忙な子育ての合間を縫って、素晴らしい成果!! お父さんも、お仕事頑張ります。 午…
全部読む 道路も秋らしい風景冬を迎えるための準備
雪が降る前に準備すること… 車でいえば、スタッドレスタイヤに替えるなど。 その車が走る道路についても、冬支度が必要です。 昨日注文して、早速届きました! 塩化カルシウム。 村内の村道、林道、農道の融雪のため、1シーズン保…
全部読む 冬を迎えるための準備これはきっと娘さんの仕業
グッスリ眠っているショコラ君に、 誰かが優しい気持ちを働かせて… ハンカチがかけられている。 間違いなく、娘さんの気遣いだ!
全部読む これはきっと娘さんの仕業工事が進む国道23号線を見学
上司の代理で豊川市へ出張。 いつもの調子で出張したら、失敗した。 みんな、スーツだった。 それもそのはず。 出席者の皆さん、「長」が付く方ばかりだ。 ま、いっか。 会議が終わって昼食を御一緒し。 新城市の部長さんが、ニヤ…
全部読む 工事が進む国道23号線を見学今度は七五三のスタジオ写真撮影
娘さんが3歳を迎える今年、既に三河の国一之宮である兎鹿神社への参拝を済ませました。 しかし! 我が家の恒例行事として、これまでスタジオ撮影もやっておりました。 前回はお宮参りとスタジオ撮影を同日で敢行しましたが、 さすが…
全部読む 今度は七五三のスタジオ写真撮影坂宇場花祭り2018(後編
日付が変わって、三つ舞が続きます。 高く掲げられた剣が、舞の動きに沿って回転する。 カッコイイ。 午前4時ごろ、ついに登場。 榊鬼様です。 職場の先輩です。 聞く話によると… この花祭りの会計業務をしながらの榊鬼様とのこ…
全部読む 坂宇場花祭り2018(後編坂宇場花祭り2018消防団夜警(前編
この重要イベントを前に、風邪をひいてしまう体たらく。 職場で流行っていた喉風邪を頂いてしまいました。 しかし!休むわけにはいかない!坂宇場花祭り!! 消防団訓練服に着替えて、参上。 消防団の花祭り夜警が始まるには、まだ少…
全部読む 坂宇場花祭り2018消防団夜警(前編小学校学芸会から浜松、そして東栄町月地区花祭り
子どもたちが一生懸命練習を重ねてきた成果を発表する場! 今年は初めての試みとして、これまで1日で行われていた学芸会プログラムが、 半日開催となります。 これから複式学級も増えていることを見越して、試行的な開催。 プログラ…
全部読む 小学校学芸会から浜松、そして東栄町月地区花祭り書類仕事が進められるのは今日だけ
今週、1週間あるうち、職場に滞在するのは… 今日、1日だけ。 外出が重なるときは重なるもの。 よって、打合せやら電話やらデスクワークが集中し、 そこそこあたふたした1日になりました。 来週も頭から不在がちなので、先読みし…
全部読む 書類仕事が進められるのは今日だけ