午後にちょこっと研究室に顔を出し、
少々お仕事を片付けた後…
バーベキューへ!!!
@学内w
今年度は全然顔出せなかった環境塾ですが、
修論も片付いたっちゅーわけで、お誘いを受けていた環境塾バーベキューへ☆
場所は…鏡が池の近く?
寒風吹きすさぶ中でしたが、
みんなでふるえながら肉焼いてましたww
この炭が良い感じ。
最初はちょっと炭を節約していたので、
焼けるのに時間がかかり…。
どんどん奪われてゆく体温。
すなわち…
サバイバルバーベキュー状態で、
肉がドンドン消えてゆきましたww
さらには、なかなか火の通らない野菜!
みんなで、バリバリ、生焼けのままでもいとわずに食いまくってました(笑)
そして、日もかげり、暗い!
今度は、焼けているかどうかの判別も不可能に!!!
すなわち。
闇バーベキュー。
鉄板には、後で洗うと気楽になるようにアルミホイルを敷いていたんですが、
それが風で飛ばないように石を置いていたわけです。
暗くなる…と。
石が肉に見える!!!
完全なるトラップですねw
途中からケータイについているライトが大活躍w
そして、おいらの原チャを動員して、ヘッドライトで明かり取りww
なんか、発電機を置いている屋台みたいな雰囲気に…(汗
ともかく、6年間過ごしてきた大学構内。
初めてバーベキューをしたのでしたwww