初めて、自社の工場見学に行ってきました!
就活中も、工場見学の催しとかあったんですけど…
研究活動がテンパってる時ばかりで…全く行けず…。
行ってみた感想。
やっぱ、利益あげている企業は厳しい!シビア!
でも、すんごい楽しかった!
現場で働いている職人さんたちってすごいなぁ…。
動き、一つ一つに全く無駄がない。
手足の動きにしても、すべてが効率的に動いて
一秒一秒を無駄にしない。
カイゼンってすごい。
でも、これらの作業を一通り見て思ったこと。
豊根村を工業的産業で振興するのは難しいかも…。
こんな、秒単位のシビアな世界、
果たして、のんびりと皆が悠々自適に暮らしている日本の田舎で実現できるのか…。
実現したとしても、それはそれで田舎の良いところが無くなってしまう気がする。
でも、工業のみならず、こういったシビアな世界を実現しなければ
競争社会を生き残っていくことは難しいんだろうな…。
どっちをとるか…
っていう選択肢しかないのかな?
さて、日に日に社内の機密をどんどん知っていっているような気がします…
あああああああああああ!
ブログ書きにくい!