大学生は、今頃長期連休のまっただ中でしょうか。
とすると、時期的にはインターン生が会社にやってくる時期!
となるんでしょう。
というわけで、うちの部署にも一名、やってきました。
某、東京の有名大学。
TOEIC940点超の猛者…。
が。
僕の下に着くことに…(汗
何故に!
寄りによっておいらの業務にぃいいいいーーー!
さらには、一個上の先輩達、今週でうちの部から卒業。
すなわち、おいらの業務でも先輩が卒業…
つまり。
プロジェクトリーダーの下、おいら。
+新しくメンバーになった同期
+インターン生。
若い…。
というわけで、そのメンバー交代による歓送迎会が
仕事後に執り行われました☆
関東生まれの関東育ちなインターン生のことを考えてか…
宴会場は金山の世界の山ちゃん!
そう、本場名古屋手羽先のお店です。
まあ、乾杯などあり、普通に始まったわけですが、
おいらとプロジェクトリーダー、+2名ほどで…(皆年上)
片隅のテーブル。
何故か…
山登りと神社仏閣巡り、そして紀伊半島のすばらしさについて
語っておりました(笑)
いやぁ~こんな話が職場で出来るとはおもわなんだw
おいらも、武田研時代に、神社には相当かぶれたので…。
うれしくてたまらないwww
山も大好きだし☆
しかし、うれしさのあまり、武田研時代に吸収した知識を出しまくっていたら…
先輩方から、神社博士の称号を…(汗
いやいや、先輩も先輩で、
京都の禅寺に籠もり、イタリア人修行僧に「ZEN」とは何か!?
について語られたというのは…すごい面白い体験。
そして、この夏には熊野巡礼で50kmも歩いたと!!!!!
宿の予約もせずに思いつきで…(汗
すげぇ(汗
2時間半があっという間でしたw
インターン生とはほとんど絡めなかったけど!(汗
ちょうどその頃、嫁&嫁妹+その彼のお三方は
名古屋観光してて、ミッドランドスクエアの屋上にw
大府駅に到着する時刻がほとんど一緒だったので、
一緒に自宅に帰りまして、今宵は嫁妹+その彼様が我が家にご宿泊ですw
ものすんごい礼儀の正しい彼さんで、
びっくり。
礼儀の正しい人、大好きなので…
明日も朝早いけど、夜更けまでお話ししてしまった(汗
それにしても、18切符使って香川の野外フェスに行ってきたって…
すげぇな。
若い力、侮り難し。