最近、結婚式@豊根(親戚中心)の招待状を嫁さん中心で作成中です。
で、おいらの分担になったのが…招待状の宛名書き。
これでも、一応、小学生時代には書道を習っており、
有段者ではあったのですが…
そのころから、小筆はからっきしダメ。
よって、ペン字もへたくそw
パソコン万歳www
筆ペンで宛名書きしているんですが、
筆ペン…まあ、小筆みたいなもんですよね。
難しい…。
文字の大きさ、太さ的に、筆の「腰」がうまく使えません。
普通の書道の場合、この「腰」に結構頼っていたおいら。
スマートな線が描けないぜ…
しかし、しばらく書いているとだんだん慣れてきたのか…
コツもつかめてきました。
さあ、この調子で書いていきますか。