WISH一日目!
通勤デビューですよ。
何度も通った道なので、新車になってフィーリングがどう変わったかを判断するのに
ベストなルートであります。
たいした距離じゃないけど。
加速は超なめらか。
変速ショックもかなり少ない。
ハンドル軽い。(これは、速度によって重さが変わるらしい。)
左右の安全確認しやすい。
斜め後ろ方向はカルディナの方が確認しやすいかな?
とりあえずは、そんなところ。
で、弊社では車両を買い換えると必ず上司による安全点検を受けなくてはなりません。
その理由は…
改造は暴走の元!ということで、
ほぼ純正品以外の装着が許されないのですよ。
例えば、ワイドミラーとかハンドルカバーとかもダメ。
ダッシュボードの上にはGPSとETCとカーナビしか置くことが許されない
御守りなどをミラーからぶら下げるのもNG
車高調とかマフラー改造なんてもってのほか。
そんなことしたら、会社に自動車で来れなくなる…
全部で30項目くらいのチェック項目がありまして、
上司を連れて駐車場に行き、チェックしてもらいます。
ま、購入したての状態なので、見るまでもありませんが(笑)
無事に点検完了し、しばらくしたら駐車シールが発行されます☆
で、夜は来週から始まる次の業務の歓迎会があります!
な…何故に歓迎会!?というところですが…
次の仕事は別の事業部にて行いますので、
そこの皆様との親睦を深める!ってのが目的です。
仕事をするにも、こういう潤滑剤があってこそ、
うまくまわっていくものなんでしょうね。
場所は名古屋駅前。
プロジェクト全体メンバーが集まりました。
だいぶ飲まされて酔っぱらいましたが、
初対面の皆様との親交を深めることが出来ました☆
変速ショックってCVT(無段変速)でもショックあるんですか?
>もうすぐ納車さん
変速ショックがかなり少ないと書きましたが…
実際は、無いに等しいですね(汗