昨日、一緒に出張に行った先輩、
なんと!
奥様が本日めでたく出産されそうな模様!
というわけで、急遽、年休ということになりました。
さあ、ピンチですよ。
おいらが。
さあ、今日は先輩が担当の設備搬入の日。
立ち会う人がおりません(汗
というわけで…
ピンチヒッターサカモト!!!
朝、出社時に
「Mr.豊根ダム、ヨロシク。」
と、置き手紙が机上に…(汗
まだ出会って仕事を一緒にするようになってから一週間も経っていないのに…
既に、豊根ダム(笑)
さあ、どうしよう。
今日は出張の人が多くて、質問できそうな人もかなり少ない上、
めっちゃ忙しそう。
とにかく、メーカーの作業監督者と一緒に現場作業員の人に指示を出さないと。
とりあえず、搬入経路から設置位置まで全て…
何も決まっていない。(先輩!コラ!)
そんな状態だったので、ずっとテンパりながら、
詳細を知らない設備をどうにか搬入までこぎ着けましたよ…。
助けて下さった方、有り難う御座います(汗
しかし、前段取りが何も無かったため、初動に時間がかかってしまい、
結局全て終わったのは18時。
定時の日だったのに…。
で、今日一日、色々質問攻めでお世話になった製造の方に
終了の報告をしに行くと…なにやらホワイトボードに日程表を作ろうとされている。
で、終わりました-!
というのが早いか、その方の
「お!手伝いに来たか!(笑)」
の方が早かったのか…(笑)
次の瞬間には「はいっ!」と、返事してました(汗
ま、忙しい中、おいらにたくさん助言をして下さったので、
その恩を返したいな~って気持ちもあったんですよ。
これがまた地味な作業だったんですが、
結局終わったのが20時過ぎ。
なんだか、定時の日なのにえらい遅くなってしまったな。
今日は緊張の連続だったので、帰宅後飯食ったらそのままリビングで倒れていました(汗
搬入経路はともかく、設置位置まで決まっていないとは、なんて素敵だ(笑)
>iron
まあ、レイアウト図はあるんだけどね(笑)
寸法的に確定していなかったので…(ケガキとか無し)
その場で製造の方と一緒に決めました(汗