今日は一日中ケータイがなりっぱなし。
着歴見てみたら、仕事だけで15件もあったよ。
もちろん、全部対応したわけですけど…
打ち合わせの最中に何度席を外したことか…。
その打ち合わせというのも、
某素材系大手メーカーなんですが、その会社の…
社長、知り合い(笑)
(厳密には元社長か。)
これも、武田研時代の縁です。
社長さんは伝統材料研究会で、かなり親しくさせて頂き、
たくさん勉強させて頂いた方。
ホント、世間って狭すぎます。
どこにどんなつながりがあるか、不思議でおもしろいですね。
メーカーの方に、そのこと話したら、かなりびっくりされてました(笑)
何故か、初めて会ったメーカーの方なのに、
社長の趣味の話で盛り上がっちゃった(汗
そうそう、お昼休みには、所属部署の部長と昼食会もありました。
9月から異動で、今応援業務をやっている部署に移るため、
まあ、これまでどーだったよ?的なことを話したのです。
そのとき、上司から部長にあることを説明してよ。
と、無茶振りされてかなり焦りましたが…
それは今日の序章に過ぎなかった。
夕方頃、先輩が突然、
「新規事業の提案を思いついたから、
事業部長(専務)のところに行こう。」
って。
え?
えええええ???
確かに、専務の考え方を聞くのは自分のためにもなると思ったので、
金魚の糞でついて行くことにしました。
先輩からアツイ業務提案を受け、
専務もなんだかうれしそう☆
事業を立ち上げる際、何がポイントで押さえるべきところなのか、
傍らで聞きながら、勉強させて頂きました。
が。
先輩の提案についてディスカッションが一段落した次の瞬間。
先輩「坂本君からも何か提案はないの?」
え?
ええええ???
そ…そんな振り!?
覚悟してなかったyoh!
でも、実は、個人的には待ってました!でしたwww
入社前から暖めていた企画があったので、
思い切って専務に提案してみたのです。
詳細は…まあ、伏せさせて頂きますが、
キーワードは、林業、豊根村、TPS。
そこに、武田研時代に得た知識をプラスしました。
一見、かけ離れたキーワードですが、
これらをどうにかまとめた企画を温めておりました。
実は、別の事業部の専務にも提案したことがあり、
そのときは、ほぼ全否定的な反応だったので、
がっくし来ていましたが…
今回は、そのときからいろいろ考えて自分なりにブラッシュアップした提案を。
専務、ちゃんと聞いてくださいました☆
自分的には、この時点でかなりうれしかったんですが、
専務からも、こーいうのも考えているんだよ。
と、そのお考えを示してくださり、とーーーっても、充実した時間でした。
先輩。
無茶振りありがとうございます(笑)
心臓に悪いけど(汗
この会社の規模で、我々のような入社年数で専務とこれだけ
喋る機会が得られるなんて、だいぶ幸せなことです。
そして、もう一本! 本日は、同期の送別会。
おいらは、今応援に出ている部署にそのまま異動になるんですが、
一緒に応援に出ている同期が別の事業部に異動となるため、
寂しいんですが、送別します。
思えば、初めての仕事で一緒だった同期であり、
花祭りも来てくれ、披露宴では素晴らしい余興を披露してくれました。
これでしばらく別の工場で働くことになりますが、
同期のネットワークは定年まで維持したい!…そう思います。
で、金山にて送別会。
酒というのは、ホントに潤滑剤なんだなぁ~と、
切に感じた飲み会は初めてです。
異動になる同期は、すさまじいスピードで酒を消費していき、
まさに、
アイドル状態。
ああ、動きが止まっているって訳じゃなくて、
皆の話題を一気にかっさらっていく「動き」をしてくれました(笑)
なんたって、最後に一言挨拶を!
と、皆からリクエストを受けたとき、
立ち上がれなかった(汗
それがまた爆笑を誘い…本当におもしろいキャラです。
さらに、挨拶の時も、ろれつが…
でもって、壁にもたれないと重力に負けてしまうその姿。
でも、憎めないんですよ。
それが彼の良いところ☆
で、二次会へ!って雰囲気だったんですが、
どうやらアイドル同期が独りで寮に帰ろうとしていたので…
これは…
と、送っていくことにしました☆
彼とはつきあいが長いし!
無事に寮まで送り届けたいし(笑)
とりあえず、水を買って飲ませ、
電車の中もヒヤヒヤしてましたけど、
おがくずの出動はありませんでした(笑)
そして、無事にタクシーに行き先告げて乗せることができました☆
その後、無事に帰れた報告もあり、よかったっす。
なんか、今日一日は、3日分くらいが1日に凝縮された日だった。
濃すぎました(笑)
どもども。
飲み会の後で、呂律が回らない中、ブログ更新ありがとうございます。
(しかも、かなりの大作じゃないですか…m(_ _)m )
しかし、世間は狭いねー。
まさか、武田先生つながりの会社が打合せに来るなんてね(笑)
⇒こりゃあれですよ、このコネクションを活かして、
是非工場見学まで取り付けて下さい。
(しかし、設計の奴等の声の小ささと言ったら…そこは遠慮しなくても)
専務の件は、無茶ぶりをしてしまい、済みませんm(_ _)m
ですが、きっとディベートの上級者のおいら様の事、
何かしらは案がスラスラと出てくるであろう事は想定内でしたよ☆
⇒しかし、おいら案が、ウェスカー案を遙かに超える内容とは
予想だにしなかったが…(;^_^A
いやぁ、素晴らしかったよ。
最後の方なんて、どっちが主役か分かりませんでしたー。
しかし、TOPと話をする事は良い事です。
今後も継続して実施していくとしましょう。
(差し当たり、次はRAIDで彼がデビューするのを見守り魔性)
んで、飲み会☆
これは、もう、ヤツの独壇場でしたね。
美味しいとこをかっさらって行きましたね(笑)
まぁ、我々は我々で、意味のある会話を楽しんでいたから良いけど。
⇒小生も久々に、というか、
おいら様とは初めて杯を交わし恐悦至極に存じました♪
次は、豊根BBQで彼の今後の益々のご健勝を祈るとしましょう。
⇒勿論、お分かりと思いますが…。
でわでわ。
(/_-)中、更新ありがとうございますm(_ _)m
長椅子で寝ない様にお気を付け下さい(毒)
>ウェスカーさま
おお!飲み会後にもかかわらず、長文コメントありがとうございます☆
酔いの勢いで対策を執筆してしまいました(笑)
まずは、「縁」。
ホント、どこで「縁」がつながっているか、おもしろいものですよね!
確かに、社長さんの引退後が気になるので…もっと続きの話を聞きついでに
工場見学に行きたいです(違
工場見学大好きなので、どうにか行く理由を…(笑)
設計さん、背中を押しましょうww
そして、専務の件!
あれは…もう…絶好の土俵を用意してくださりありがとうございました(笑)
あの後、私、冷や汗びっしょりでしたよ。
かなりの興奮状態で、そのまま飲み会に行ったもんだから…
そのまま興奮してブログ更新しちゃったわけです。
いやぁ…すらすら企画が出てきたのは、ウェスカー先輩が場を暖めてくださったおかげです☆
専務も、ウェスカー先輩の企画を聞きながらエンジンかかってきてましたからね!
先輩の案を超えられていたかどうか…先輩の案も、弊社ならではの、
他と違う「付加価値」が付けばいけるんじゃないかなぁ…って思っています。
あのおいしい食堂を利用するとか、イオンも近いし。北駐車場をつぶして…(笑)
そしてそして、送別会!
コップの割れる音を聞いたときは焦りました(汗
我々も我らがチームの責任者とアツイトークを小一時間。
業務の周辺情報や、この事業部の性格、いろんなことを知り、
大変実のある時間でした☆
ウェスカー先輩にお酒が入るのも初めて見ました(笑)
こちらこそ、恐悦至極でございます。
まあ、明日の夜も、ヤツ様の勇姿を見ることができるんですけどねww
ヤツ様が幹事だけど…(汗
次は…BBQっすかっ!!!
後ろ向きに善処します(汗
ちなみに、長椅子…。
今日、その部屋に侵入しようとしたら、
長椅子の上で何かがうごめいている!?
次の瞬間、目に入ってきたのは腹筋鍛えているあのお方でした(汗
「やぁ~坂本さん、腹筋鍛えましょう。」
もう、おもしろすぎます。