弊社のボランティア活動の一環として、
お昼休みに会社周辺のゴミ拾いをしております。
んで、今日はその日でありまして…
正門への集合時間は12時15分。
んで、終了予定時刻は12時50分って…。
あれ?いつ、昼ご飯食べたら良いんだろう?(汗
とりあえず、食堂にダッシュで向かい、
飯をかき込む。
そして、15分に何とか正門に間に合う(汗
さて、この時点で、雨がパラパラと降ってきたんですよ。
まあでも、小雨なので決行することに。
担当区域まで徒歩10分くらい。
その10分が…魔の10分。
最初は小さかった雨粒が、でかくなり、
本降りになってきたyoh!
結構な大人数で行うんですが、
皆、びしょ濡れ。
結局、ほとんどゴミを拾うこともできず、
職場に戻ったんですが、帽子とか絞ったら水滴出てきそうなくらい濡れてるよ。
もちろん、肩も。
運悪く、着替え持ってないし…
明日は、年休取得者が大量に出ないことを祈ります。
インフルエンザ対策で置いてあるアルコール消毒液が
役に立つ前に大流行したりして(汗
風邪が流行したりしたら、何のためのボランティアなのか…。
お久しぶりです☆
インフルは本当に大変で、うちの学校でも大量に発症しているよ…
おそらく文化祭が原因だと思うけれど。
おかげで昨日は体育祭が中止になりました、残念~。
本当に怖いです、インフルエンザ。
しかし、うちのクラスの生徒は一人も発症していません。
平和で何より。
>ふーみん
おひさ☆念願のデジ一眼は購入したかな!?
さて、インフル。
大量発生しているんだ…(汗
この時期で大量発生となると、冬場はやばそう。
文化祭となると、他のクラスとの接点も多そうだから、
感染拡大しやすいのかもね~
先生も大変だ!
そうなると体育祭も中止っすか…。
それにしても、何故ふーみんのクラスだけ…。
すごいなぁ。
ふーみん先生からアルコールか何かが分泌されているのか!?(笑)