というわけで、日帰り実家です。
いつも通り、R153で豊根へ向かったんですが…
その道中のこと!
すごいツーリング軍団に遭遇。
メンバーは20人位なんですが、
バイクに背もたれが付いている…
要するに、夜走っていたら
暴走族。
ってやつですよ。
週末の真っ昼間に行楽地へ向けて暴走するんですかね…。
皆さん、顔を見ると高校生くらいのようですが、
人数が多いため、信号待ちとかで仲間がはぐれちゃうんですね。
そして…
ビックリしたのが…
待ってる。
待っているんですよ…仲間が信号変わって追いついてくるのを。
昼間はちゃんと信号守るんだなぁ~
そして、仲間をちゃんと待ってるし。
と、ちょっとほほえましかった?んですが、
信号が青に変わった瞬間、おいらの後ろにいた集団が、
一気に両サイドから抜いてきたyoh!
これにはたまらん。
おいらの前の前の車両はおびえて信号が青に変わったにもかかわらず、
交差点から動けずじまい。
が、しかし。
最後尾の暴走族君、
車両の方へ向かって、一礼して追い抜いていってる…。
抜き方が危ないことには変わりないけど、
なんて礼儀正しい?ヤツなんだ(笑)
その後も、信号で分断するたびに仲間を待っているので、
おいらと追い抜き追い越され…。
どんなツーリングやねん!
とりあえず、仲間を待っている間も、
道路の両サイドに避けて並び、
ブンブンブブブン!!
ってふかしてるのが笑えました。
さて、お茶の剪定ですが、
伯父が二人手伝いに来てくださっており、
3人でがんばって上の畝から下の畝まで。
ものすごい汗だくになって、スポーツドリンク2リットルくらい消費した気分。
伯父たちも、もう結構な年なので、
さすがに一番上の畝まで行くと息が切れて辛そう…(汗
そして、おいらも、腕が…(汗
とりあえず、明日は筋肉痛決定ですね。
お茶畑をまっすぐ、綺麗に整えるって、
思った以上に難しいと感じたのでした。
ツーリング&剪定お疲れ様です☆
しかし、行儀が良いのか悪いのか…(w
現場を見てみたかったなぁ。
そして、お茶畑ですかぁ…義父もやっている様だが、大変そうですなぁ(゚Д゚;)
⇒メタボ気味のおいら(ウェスカー)には丁度良いかな。
(でも、翌日便秘で筋肉痛になりそうだけど)
>ウェスカーさま
ツーリングwww
是非、ウェスカーさまも、奥様のご実家へ帰省の際は、
ツーリングしてみてください(笑)
義父さまも、お茶畑やっておられるのですね。
あれは、年を食うごとにきつくなってきますので…
是非、一度お手伝いしてみてください☆
便秘ですか!?
メタボ解消には良いですよ☆